中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、主力商品であるふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
食洗機で洗える、ひのきのまな板
トントンと小気味のいい音がうれしい木のまな板。あこがれはあるけれど、ずっしりとした重さや手入れが面倒、というイメージからなかなか取り入れられない、という方も多いのではないでしょうか? そこで、表面にシリコン塗装を施した、食洗機で洗える木のまな板をつくりました。
木の反りや割れを抑えるシリコンを塗装
木のまな板がなぜ食洗機で洗えないのかというと、木は水を含むと膨らみ、乾燥すると縮む性質があるから。温風をあてて乾かす食洗機に入れると、乾きかたにムラが出て反りが出たり、過乾燥によって割れてしまうこともあります。そこで、木の内部で硬化し撥水することで黒ズミ・カビを抑えるシリコン塗装を施して木の狂いを抑え、食洗機でも洗えるようにしました。また、水がしみ込みやすく乾きづらい側面にはウレタンを塗装。黒ズミ・カビを抑え、長くきれいにお使いいただけます。
ギリギリまで薄く仕上げた軽やかなつくり
重たいまな板は使っているときは安定感があっていいものですが、出し入れや手入れのときはやはり大変。両端に板目が垂直になるように板をはめ込むことによって、薄くても反りにくくなり、ぎりぎりまで薄く、扱いやすい軽さに仕上げることができました。この手間を加えることによっても、食洗機対応を可能にしているのです。
まな板に適したひのきを使用
素材に選んだのは、日本人にとって身近な木材であるひのき。建材のイメージが強いひのきですが、包丁の刃の当たりがよい上に乾燥に強く、水切れもよいため昔からまな板の材料としても親しまれてきました。側面には中川政七商店の焼印が入り、カジュアルに使えるのに昔ながらの木のまな板の雰囲気を味わっていただけます。
サイズ / スペック
商品詳細
品名 木製用品 表面塗装の種類 表面:シリコーン塗装/側面:ウレタン塗装 素地の種類 天然木(ヒノキ) 重さ 約353g 備考 簡易箱入り 商品サイズサイズガイド
サイズ 横 縦 高さ - 35 22 1 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
お知らせ ※使用の際はなるべく包丁の刃先で切ってください。包丁のあごや切っ先が強く当たると、木に削れやへこみが発生します。
※ご使用前に軽く水で濡らすと、食品の色・臭いがつきにくくなります。
※食器洗浄機で洗浄する場合、熱風の吹き出し口周辺には置かないでください。高温の熱風による反りや割れの原因になります。また長期間のご使用により、食器洗浄機の熱による割れ等が生じる恐れがあります。
※木のささくれが出てくる場合は、ささくれ部分を引っ張らずに切ってご使用ください。
※ご使用後は早めに汚れを洗い流してください。
※食器洗浄機で洗浄するときは、両面の汚れを軽く水で洗い流してから入れてください。
※洗いはじめにお湯をかけると、まな板に残っている魚や肉のタンパク室が固まり、臭いが残りやすくなります。
※手洗いする場合は、台所用中性洗剤をつけた柔らかいスポンジで洗ってください。
※金属たわしなどを使うと傷が付く恐れがあります。
※漂白剤のご使用により、木の成分と反応して黒や褐色のシミができることがあります。漂白剤は必ず説明書通り希釈し、目立たないところで試してからご使用ください。なお、泡タイプの漂白剤のご使用はおやめください。
※まな板の上に食器を伏せて乾燥させると、木の臭いが食器に付着することがありますのでご注意ください。
※洗った後は柔らかい乾いた布で拭き、直射日光の当たらない風通しのよい場所でよく乾燥させてから保管してください。
※変色・変形・腐食の原因になりますので、火の近くや水気の多い場所、乾燥した場所、直射日光、直接冷暖房が当たる場所での使用や保管はお避けください。
※製品本来の用途、使用目的に沿って正しくお使いください。
※変形・破損の恐れがありますので、強い衝撃を与えないようご注意ください。
※天然素材のため、時間の経過とともに木の風合いや香りは変わります。経年変化の一つとしてお楽しみください。
※木目や色の個体差がございますが、一つひとつ異なる表情をお楽しみください。
ユーザーレビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 4
-
食洗機対応にこだわるかどうか…
- 投稿者:
- 山ちゃん
- カラー:
- サイズ:
軽くて刃当たりも良いです。ウレタン加工のせいか表面に細かい傷が付きやすいですが、溝になって汚れが溜まる…とまではなりません。汚れはすぐ落ちて乾きも早いので食洗機は使用しないで済んでしまいました。食洗機対応の付加価値でこちらの価格設定だと思うので、こだわりがなければ他のまな板(価格も安い)で充分だと思います。側面に中川…の刻印がありますが表面に小さなマークを刻印してくれた方が表裏が分かるし、オリジナリティがあって良いのでは?と思いました。 -
使ってみてわかったこと
- 投稿者:
- ロック
- カラー:
- サイズ:
食洗機が使えるという言葉にひかれて買ってしまいました。すぐ乾くし軽いし食洗機も使えるし~
しかし食材を切るときまな板が軽いので 切る度まな板が動いてしまいます。滑りどめに布巾を下にひいていますがいまいち!ぜひ滑りどめを考えて欲しいです! -
使い勝手が良いです
- 投稿者:
- パウエル
- カラー:
- サイズ:
使用して半年が過ぎました。
日に2,3回食洗器に入れますが、曲がりません。
包丁のあたりも良く、替えて大正解でした。
実母も義母も厚い木製まな板を何十年も使っていますが、
凹んでます。味ですね。
当然、傷もつきますが、刃のあたりが良く、食洗器が使え、
追加で欲しいくらいです。
プラスティックのまな板から替えて良かったです。
おススメです。 -
まな板の傷
- 投稿者:
- 飛行機雲
- カラー:
- サイズ:
包丁を使った後の傷が気になる。
一回使ったらまな板が傷だらけ…
返品でき無いから、とりあえず使うけど…残念です。
