11,000円以上で送料・代引き手数料無料
「暮らしの道具」をコンセプトに、300 年の歴史を持つ老舗ならではの温故知新の想いを根底に、品質やこだわりを大切にし、家・生活に根ざした機能的で美しいアイテムを取り揃えています。使っていて気持ちが良く、愛着あるものに育つということも大切にしています。
日本には古来より、それぞれの風土で培われてきたものづくりの文化があります。 三百年の歴史を持つ老舗ならではの温故知新の想いを根底に、品質やこだわりを大切にし、家・生活に根ざした機能的で美しい「暮らしの道具」の数々を取り揃えております。
使い勝手が抜群によかったり、好みのデザインだったり、肌ざわりが好きだったり。「使うのがうれしい」と思える道具は、日々の生活をより楽しく軽やかにする力があります。 道具として単に実用的というだけでなく、使い続けることで愛着あるものに育つということも大切にしています。
300年前、「麻」の商いから始まった中川政七商店。 気の遠くなるような手作業からできあがる「手績み手織り」の麻にこだわり、「麻」とともに歩んできました。 使い続けるほどになじみ、変化していくやわらかさや表情。春・夏・秋・冬、それぞれの季節に寄り添う懐の深い特性。長く向き合ってきた私たちだからこそわかる「麻」の魅力をもっと引き出し、現代の生活になじむ新しいかたちを作りたい。 そんな思いからできあがった、中川政七商店の「麻」シリーズです。
古来、日本では四季の移ろいに合わせて季節の花や飾りを住まいに施しその美しさを愛で、皆の健康を祈る穏やかな時を過ごしてきました。 時代が巡り、生活様式の変化とともに季節の暮らしの関係も少し薄れてしまったこの頃。 「しつらいはじめ」は、そんな今の暮らしに小さな歳時記をそっと吹き込む新しくて懐かしい「暮らしの道具」です。