贈りもの

最近見た商品

検索結果

アイテム
(1894件)
特集
(0件)
読みもの
(0件)
表示方法
ピックアップ
詳細一覧
  • 干支の鈴飾り 午
    販売価格:
    3,300円(税込)
    愛知県瀬戸市で干支玩具や季節飾りなどの陶磁器を手掛ける瀬戸陶芸社と作った干支飾り。
  • 干支の勝わらしめ飾り 午
    販売価格:
    7,700円(税込)
    長野県の「わらむ」と作ったしめ飾り。古くから親しまれている伝統的な「笑門(しょうもん)」のしめ縄に着想を得て、干支のウマの姿を重ねた形に仕上げました。
  • かや織ふきん 午
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
  • 福鈴なり紅白水引飾り
    販売価格:
    6,600円(税込)
    おめでたい紅白の水引に、神事やお祭りに欠かせない神聖なものとされてきた精麻を合わせた、縁起のよいお正月飾り。
  • 初春の懐紙 吉兆の草木
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    6種類の草木や花をあしらった懐紙。
  • 干支ふきん 午
    サイズなし 220 白
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    午のモチーフのワンポイント刺繍が入った、正方形の小さなふきんです。
  • おめでと箸 午
    サイズなし 232 茶
    販売価格:
    495円(税込)
    吉野杉の利休箸に2026年の干支であるウマを添え、おめでたい紅白の紐で結んだ祝い箸です。
  • 干支の一刀彫 親子午
    販売価格:
    4,950円(税込)
    奈良の一刀彫作家、土井志清氏が手掛けた一刀彫の親子午。寄り添って心を通わせているような、仲睦まじい親子の午の姿を表現しました。
  • 干支の豆こけし 午
    販売価格:
    1,980円(税込)
    群馬県の「卯三郎こけし」と作った、干支の豆こけし。黒いたてがみが勇ましくも愛らしいウマの姿が描かれています。
  • 季節のしつらい便 お正月/午
    販売価格:
    3,960円(税込)
    日本に伝わる年中行事を、親子で手軽に楽しめるキットにしました。
  • 布ぬの中綿マフラー ラッセル編み
    サイズなし 縞桃
    販売価格:
    9,900円(税込)
    身近に楽しんでほしいという思いで作ったマフラー。表裏で違う表情が楽しめ、その日の気分によって使い分けていただけます。
  • 注染てぬぐい 午
    メール便
    販売価格:
    1,760円(税込)
    お正月の飾りものにぴったりな、干支を描いた手ぬぐい。ウマの元気よく駆ける姿で「馬」という文字を表現しました。
  • かや織タオル 午
    メール便
    販売価格:
    1,100円(税込)
    全国各地の郷土玩具から着想した干支のモチーフと縁起物である松竹梅を散りばめた かや織タオル。
  • 手彫りの十二支飾り
    販売価格:
    17,600円(税込)
    滋賀の工房「木の家具 智」と作った、手彫りの十二支飾り。
  • 淡路結びの祝い箸
    販売価格:
    990円(税込)
    おめでたい紅白金の水引でつくった淡路結びを箸袋にあしらった、お祝いの席にぴったりなお箸。固く結ばれてほどけない「淡路結び」は、強い絆と末永い幸せを象徴しています。水引飾りは外して箸置きとして使うこともでき、晴れの日の食卓に華やかさを添えてくれます。
  • ごえん巾着守り 午
    サイズなし 213 瑠璃
    メール便
    販売価格:
    1,320円(税込)
    江戸時代の子どものお守り「守巾着」をモチーフにしたごえん巾着守り。
  • 迎春置き飾り
    販売価格:
    2,640円(税込)
    元旦の空に夫婦鶴が飛んでゆく風景を、手織り麻を使用した置き飾りにしました。
  • 張子飾り 首ふり午 大
    販売価格:
    6,050円(税込)
    福島県で会津張子や赤べこ、起き上がり小法師など昔ながらの郷土玩具や、新しい創作玩具を制作する「野沢民芸」と作った干支の張子。
  • おめでと箸 午
    サイズなし 231 白
    販売価格:
    495円(税込)
    吉野杉の利休箸に2026年の干支であるウマを添え、おめでたい紅白の紐で結んだ祝い箸です。
  • 注連縄飾り 二連飾り
    販売価格:
    4,950円(税込)
    炭を昆布に、水引を松に見立てて作った注連縄です。また炭の黒い色は、邪気を払うとされています。
  • 干支ふきん 午
    サイズなし 221 紅
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    午のモチーフのワンポイント刺繍が入った、正方形の小さなふきんです。
  • 注染てぬぐい 干支玩具 午
    メール便
    販売価格:
    1,760円(税込)
    お正月の飾りものにぴったりな、干支を描いた手ぬぐい。5つのウマの玩具の絵柄を並べた手ぬぐいです。
  • 三河軍手
    M NAVY
    販売価格:
    1,100円(税込)
    地産地匠アワード 2025優秀賞 受賞。長く軍手を作り続けてきた愛知県三河のメーカーが、「使い捨てではなく、使い続けたくなる軍手」を目指し開発した軍手です。
  • 瀬戸焼の干支飾り 午
    販売価格:
    1,760円(税込)
  • ごえん巾着守り 午
    サイズなし 212 深紅
    メール便
    販売価格:
    1,320円(税込)
    江戸時代の子どものお守り「守巾着」をモチーフにしたごえん巾着守り。
  • 招福まめ熊手 白鹿
    販売価格:
    1,100円(税込)
    福をかき集める熊手に、白鹿の飾りを付けた小さなお飾りです。禄(ろく)」(幸・喜び)と音が通じる鹿。きっと幸運を呼び寄せます。
  • 吉野杉の箸と紙ランチョン 午
    販売価格:
    2,420円(税込)
    干支をデザインしたランチョンマットは、お正月の席を華やかに彩ります。
  • 犬張子豆こけし
    販売価格:
    1,980円(税込)
    いくつもの工程を重ねて職人が丁寧に生み出す「卯三郎こけし」で小さなこけしを作りました。敷布の上にお飾りください。
  • かしゆか商店 淡路島線香
    販売価格:
    2,750円(税込)
    日本各地の工芸を紹介する「かしゆか商店」が、淡路島の香老舗〈梅薫堂〉と線香を作りました。
  • 三河軍手
    M RED
    販売価格:
    1,100円(税込)
    地産地匠アワード 2025優秀賞 受賞。長く軍手を作り続けてきた愛知県三河のメーカーが、「使い捨てではなく、使い続けたくなる軍手」を目指し開発した軍手です。
  • 干支の懐紙 午
    メール便
    販売価格:
    495円(税込)
  • 懐守り 午
    メール便
    販売価格:
    660円(税込)
    財布に入れてお使いいただける、小さな干支のお守り。
  • かや織ふきん 鏡餅
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    鏡餅を描いたお正月にぴったりなふきん。お年賀やちょっとした手土産におすすめです。
  • 注染手拭い 鶴亀鏡餅
    メール便
    販売価格:
    1,760円(税込)
    水引の飾り結びをモチーフに描いた手ぬぐい。
  • かや織ふきん めでた
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    日本の縁起物をモチーフにしたふきん。お祝いごとや応援のときに元気付けられるような縁起物を全体に散りばめました。
  • 麻とウールツイード ワンピース
    サイズなし 生成
    販売価格:
    27,500円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 初春の線香
    販売価格:
    1,210円(税込)
    初春にふさわしい5種類の香りをセットにしました。
  • 麻とウールツイード かぶりベスト
    サイズなし チャコール
    販売価格:
    18,700円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 招福まめ熊手 午
    販売価格:
    1,100円(税込)
    「小さな福までかき集める」という意味を込めた手のひらサイズの熊手です。
  • 三河軍手
    M LIGHT GRAY
    販売価格:
    1,100円(税込)
    地産地匠アワード 2025優秀賞 受賞。長く軍手を作り続けてきた愛知県三河のメーカーが、「使い捨てではなく、使い続けたくなる軍手」を目指し開発した軍手です。
  • 招き猫豆こけし
    販売価格:
    1,980円(税込)
    いくつもの工程を重ねて職人が丁寧に生み出す「卯三郎こけし」で小さなこけしを作りました。敷布の上にお飾りください。
  • 麻とウールツイード テーパードパンツ
    サイズなし 生成
    販売価格:
    23,100円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 麻とウールツイード ワイドパンツ
    サイズなし グレー
    販売価格:
    23,100円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 麻とウールツイード ワイドパンツ
    サイズなし 生成
    販売価格:
    23,100円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 能作 ぐい呑
    販売価格:
    4,400円(税込)
    毎日美味しいお酒を楽しみたい方におすすめのぐい呑です。
  • 麻とウールツイード ワンピース
    サイズなし グレー
    販売価格:
    27,500円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 信楽焼の干支飾り 午
    販売価格:
    4,950円(税込)
    滋賀県甲賀市信楽町を中心に生産され、日本六古窯のひとつに数えられる信楽焼で作った干支飾り。
  • 赤絵のお重 梅 大
    販売価格:
    17,600円(税込)
    お料理の種類や量が少なくても手軽にハレの日を演出できる、小ぶりのお重。
  • 麻とウールツイード かぶりベスト
    サイズなし 生成
    販売価格:
    18,700円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 布ぬの中綿マフラー ネップ糸綾織
    サイズなし 格子茶
    販売価格:
    9,900円(税込)
    新潟県見附市で生地や糸の企画・販売を行う「浅記」のデットストック生地を使用しました。
  • 鏡餅みくじ
    販売価格:
    594円(税込)
    陶製の鏡餅の中に、小さく折りたたんだおみくじが入っています。
  • 花束ふきん 冬の花
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    たたむと花束のように見えるデザインのふきんの季節限定柄です。
  • 布ぬの中綿マフラー ニードルパンチ
    サイズなし 縞墨
    販売価格:
    9,900円(税込)
    身近に楽しんでほしいという思いで作ったマフラー。表裏で違う表情が楽しめ、その日の気分によって使い分けていただけます。
  • 三河軍手 ロングカフス
    M LIGHT GRAY
    販売価格:
    1,650円(税込)
    地産地匠アワード 2025優秀賞 受賞。長く軍手を作り続けてきた愛知県三河のメーカーが、「使い捨てではなく、使い続けたくなる軍手」を目指し開発した軍手です。
  • 麻とウールツイード ワンピース
    サイズなし チャコール
    販売価格:
    27,500円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 布ぬの中綿マフラー ドビーコール
    サイズなし ねじり縞緑
    販売価格:
    9,900円(税込)
    織物産地・遠州で、生地の企画・製造・販売を行う「タケミクロス」で織られた、ドビー織のコール天生地を使用しています。
  • 布ぬの中綿マフラー ドビーコール
    サイズなし ねじり縞チャコール
    販売価格:
    9,900円(税込)
    織物産地・遠州で、生地の企画・製造・販売を行う「タケミクロス」で織られた、ドビー織のコール天生地を使用しています。
  • 布ぬの中綿マフラー ネップ糸綾織
    サイズなし 格子赤
    販売価格:
    9,900円(税込)
    新潟県見附市で生地や糸の企画・販売を行う「浅記」のデットストック生地を使用しました。
  • 能作 ぐい呑 金箔
    販売価格:
    6,600円(税込)
    内側に貼った金箔が華やかな錫製のぐい呑です。金沢を代表する伝統工芸品、金箔とコラボレーションしました。
  • 色絵鹿にモミジ文 八角型手塩皿
    販売価格:
    2,200円(税込)
    神の乗り物とされ聖なるものと言われてきた鹿と長寿のモチーフであるもみじ。縁起が良い八角(末広がり)の形に描かれ、おめでたい尽くしの手塩皿です。
  • つるかめ注連縄飾り
    販売価格:
    4,400円(税込)
    鶴と亀の縁起のよさにあやかった、このどこかのんきで愛らしいおまじないにちなんで、ユニークな注連縄飾りをつくりました。
  • 麻とウールツイード テーパードパンツ
    サイズなし チャコール
    販売価格:
    23,100円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 麻とウールツイード かぶりベスト
    サイズなし グレー
    販売価格:
    18,700円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 赤富士ふきん
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    日本一の山、「富士山」の形に折りたたんだ蚊帳生地のふきんです。
  • 布ぬの中綿マフラー ラッセル編み
    サイズなし 縞紺
    販売価格:
    9,900円(税込)
    身近に楽しんでほしいという思いで作ったマフラー。表裏で違う表情が楽しめ、その日の気分によって使い分けていただけます。
  • 鶴 珍味
    販売価格:
    2,860円(税込)
    縁起のよい鶴の珍味入れです。
  • 布ぬの中綿マフラー ニードルパンチ
    サイズなし 縞青
    販売価格:
    9,900円(税込)
    身近に楽しんでほしいという思いで作ったマフラー。表裏で違う表情が楽しめ、その日の気分によって使い分けていただけます。
  • 三河軍手
    M MUSTARD
    販売価格:
    1,100円(税込)
    地産地匠アワード 2025優秀賞 受賞。長く軍手を作り続けてきた愛知県三河のメーカーが、「使い捨てではなく、使い続けたくなる軍手」を目指し開発した軍手です。
  • 招福まめ熊手 犬張子
    販売価格:
    1,100円(税込)
    福をかき集める熊手に、犬張子の飾りを付けた小さなお飾りです。 犬張子は、江戸時代から愛される、子どもの魔除けや安産祈願の強い味方です。
  • 三河軍手 ロングカフス
    M MUSTARD
    販売価格:
    1,650円(税込)
    地産地匠アワード 2025優秀賞 受賞。長く軍手を作り続けてきた愛知県三河のメーカーが、「使い捨てではなく、使い続けたくなる軍手」を目指し開発した軍手です。
  • 招福まめ熊手 招き猫
    販売価格:
    1,100円(税込)
    福をかき集める熊手に、招き猫の飾りを付けた小さなお飾りです。
  • 注連縄飾り 輪飾り
    販売価格:
    4,180円(税込)
    炭を昆布に、水引を松に見立てて作った注連縄です。また炭の黒い色は、邪気を払うとされています。
  • 赤絵のお重 梅 小
    販売価格:
    5,940円(税込)
    お料理の種類や量が少なくても手軽にハレの日を演出できる、小ぶりのお重。
  • 小さな注連縄飾り
    販売価格:
    2,640円(税込)
    輪の形に編んだ藁の下に長い房を垂らした「輪飾り」は、玄関や部屋の入口、台所やお風呂、トイレといった水回りなどに飾っていただける注連縄飾り。
  • 紅白みくじ箸
    販売価格:
    1,430円(税込)
    吉野杉で作った、おみくじ付きのお箸。縁起のよい絵柄と共に、お告げが書かれています。
  • 三河軍手 ロングカフス
    M RED
    販売価格:
    1,650円(税込)
    地産地匠アワード 2025優秀賞 受賞。長く軍手を作り続けてきた愛知県三河のメーカーが、「使い捨てではなく、使い続けたくなる軍手」を目指し開発した軍手です。
  • HANALAB KOHABAG Basic
    Basic 200 ブラーチェッカー
    販売価格:
    22,000円(税込)
    地産地匠アワード 2025準グランプリ 受賞。久留米絣の魅力と可能性を、現代の暮らしに寄り添う形で活かしたい。その思いでテキスタイルデザイナーとメーカーがタッグを組み、生まれたのがKOHABAGです。
  • HANALAB KOHABAG Small
    Small 202 ボタニカルシャドウ
    販売価格:
    19,800円(税込)
    地産地匠アワード 2025準グランプリ 受賞。久留米絣の魅力と可能性を、現代の暮らしに寄り添う形で活かしたい。その思いでテキスタイルデザイナーとメーカーがタッグを組み、生まれたのがKOHABAGです。
  • 麻とウールツイード ワイドパンツ
    サイズなし チャコール
    販売価格:
    23,100円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • 麻とウールツイード テーパードパンツ
    サイズなし グレー
    販売価格:
    23,100円(税込)
    ウールとリネンでやわらかに織り上げたツイード生地で、寒い季節にあたたかく着られる服を作りました。
  • HANALAB KOHABAG Basic
    Basic 202 ボタニカルシャドウ
    販売価格:
    22,000円(税込)
    地産地匠アワード 2025準グランプリ 受賞。久留米絣の魅力と可能性を、現代の暮らしに寄り添う形で活かしたい。その思いでテキスタイルデザイナーとメーカーがタッグを組み、生まれたのがKOHABAGです。
  • 梅結びの祝い箸
    販売価格:
    990円(税込)
    おめでたい紅白の水引で作られた梅結びを箸袋にあしらった、お正月などお祝いの席にぴったりなお箸。
  • HANALAB KOHABAG Small
    Small 200 ブラーチェッカー
    販売価格:
    19,800円(税込)
    地産地匠アワード 2025準グランプリ 受賞。久留米絣の魅力と可能性を、現代の暮らしに寄り添う形で活かしたい。その思いでテキスタイルデザイナーとメーカーがタッグを組み、生まれたのがKOHABAGです。
  • 【予約商品】手織り麻の木目込み雛飾り 親王飾り 背景(几帳)・塗り台
    几帳/塗り台 緋色
    のし不可
    販売価格:
    167,200円(税込)
    カートに入れる
    京都の上賀茂神社から木目(きめ)込み人形の正統伝承者として唯一の認定を受けた、東京・御徒町の「真多呂人形」とともに、伝統を大切にしながらも現代の空気をまとった雛人形をつくりました。
  • かや織掛けふきん
    サイズなし 柳
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    中川政七商店の掛ふきんをリニューアルしました。かや織は日本らしい穏やかな色合いに染め上げています。ご要望の高かった晒(白百合)を追加しています。
  • あったかもんぺパンツ
    L チャコール
    販売価格:
    12,100円(税込)
    表地に暖かみのある滑らかな肌あたりの綾ネル素材、裏地に通気性と吸水性に優れたやわらかな和晒を使用したもんぺ形のパンツ。
  • THE 洗濯洗剤 詰め替え用 Think Nature 450g
    販売価格:
    2,979円(税込)
    綿、麻、化繊、ウール、シルク、カシミア、ダウン製品、防水透湿性素材まで、これ1本で洗えます。
  • 「消毒ができる」THE WET TOWEL 詰め替え用 75枚入り
    販売価格:
    825円(税込)
    『THE WET TOWEL』は「消毒」できることが何よりの特長。シートに染み込ませた水溶液には殺菌成分を配合しています。
  • 「上品で淡い色の」花ふきん
    サイズなし 菜の花
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきた蚊帳生地を使ったふきん。
  • パイルガーゼフェイスタオル
    サイズなし 薄茶
    販売価格:
    1,870円(税込)
    高品質タオルの産地・愛媛県今治で作った、中川政七商店オリジナルのタオル。上質でシンプルなタオルシリーズは贈りものにも喜ばれます。
  • あったかもんぺパンツ
    L カーキ
    販売価格:
    12,100円(税込)
    表地に暖かみのある滑らかな肌あたりの綾ネル素材、裏地に通気性と吸水性に優れたやわらかな和晒を使用したもんぺ形のパンツ。
  • ウールフォックスの襟付きニットプルオーバー
    サイズなし 黒
    販売価格:
    25,300円(税込)
    山形県で糸の開発から製品作りまで一貫して行うウールニットのプロ、佐藤繊維と作った、大人の女性に品よく着ていただけるニットのプルオーバーです。
  • 更麻 麻のカップ付きキャミソール
    M 白
    販売価格:
    13,750円(税込)
    カップまで麻素材にこだわった、一枚で軽やかに着ていただけるカップ付きキャミソール。
  • 化粧箱
    のし不可
    販売価格:
    17,600円(税込)
    入れたものの佇まいや使う人の所作まで美しくなるよう考えた化粧箱です。身だしなみには欠かせない鏡を、暮らしの中で使いやすいかたちに仕上げました。上部には鏡を立てる溝が3通りあり、床、ソファー、椅子、それぞれの高さにちょうどよい角度で鏡を使うことができます。
  • RIN&CO. 越前硬漆 平皿
    S RED 03
    販売価格:
    4,950円(税込)
    手塗りによる刷毛目を活かす「刷毛目技法」は塗り上げた後に塗り直しをすることができないため、卓越した技術を必要とします。
  • スナップホックのカーディガン
    サイズなし 黒
    販売価格:
    9,900円(税込)
    程よく肉厚な綿100%の生地を使った、丸首のカーディガンです。内側がなめらかな質感で、脱ぎ着もスムーズにおこなえます。
  • シラキ工芸 TORCHIN OVAL 白/ナチュラル
    販売価格:
    28,600円(税込)
    日本の暮らしを灯してきた、提灯のあかり。家中どこへでも持ち運べて食卓やリビング、枕元を照らすポータブルライトになりました。
  • かや織バスマット Mサイズ
    M 208 紺
    販売価格:
    3,960円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきたかや織の綿を十六枚重ね合わせて作ったバスマット。吸水性が良く、乾きやすいのが特徴です。使うほどに柔らかな風合いになります。
  • はっぴコート
    M カーキ
    販売価格:
    15,400円(税込)
    羽織りものとしてどんな洋服にも合わせやすく、丈夫なため気負わずに日常使いしていただけます。
  • しめつけないくつしたクルー
    23-25cm ブラック
    メール便
    販売価格:
    1,540円(税込)
    ボディ部分にストレッチ性の高い糸を使用せず細い糸を2本合わせて編むことで足をしめつけないやさしい履き心地に仕上げました。
1~100件
1894件あります

ご指定の条件に一致する特集が見つかりませんでした。

ご指定の条件に一致する読み物が見つかりませんでした。

閉じる
カートに入りました
カートを見る
円~
日 から 日 まで