商品の特徴
職人の手でつくられた、涼やかな傘
千年以上も続く山梨の織物産地で織られた生地を使った傘。富士山の雪解け水で鮮やかに染められた先染め糸を使い、夏の装いに似合う涼やかな織物に仕上げました。山梨で150年以上続く老舗・槙田商店で、木型に合わせた生地のカットや、縫製、組み立てまで、一つひとつ職人の手で丁寧に行われています。遮熱加工により暑さもしっかり防ぎます。
自然な風合いながら、遮熱加工で熱さ対策も
ポリエステルと綿を交織した、自然な風合いながら機能的な生地を使用しました。糸の状態で染める「先染め」で仕上げた細番手の糸を、高密度に織り上げています。日差しをしっかりカットして涼しく過ごしていただけるよう、裏面には遮熱加工を施しました。
上品で日常使いしやすい、オリジナルの柄
江戸時代、粋を求めた江戸っ子たちは、山梨で織られる繊細で上品な織物をこぞって求めたとか。そうした歴史から、江戸に人気だった格子の柄を織り上げました。四角い升を並べたような「升格子」は、経緯の色が混ざり合う深みのある表情が特徴です。持ち手には自然な風合いの寒竹を合わせました。
サイズ / スペック
商品詳細
素材 傘生地・袋 : 綿55%・ポリエステル45%/手元 : 寒竹 UVカット率 UVカット率:90%以上 仕様 折り畳み式/8本骨/手開きタイプ/安全ロクロ仕様/遮熱加工 備考 収納袋付き 商品サイズサイズガイド
サイズ 直径 親骨の長さ 全長 - φ75 55 37~67 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
お知らせ ※目的外の使用はおやめください。
※強風の時は破損する恐れがあるので注意してご使用ください。
※激しい雨で長時間ご使用しますと、雨水がしみることがあります。
※使用後はよく陰干ししてください。
※紫外線を浴び続けることで色褪せが発生することがあります。特に濃色の日傘は色褪せしやすいのでご注意ください。また、保管の際は長時間直射日光の当たる場所に置くのはお避けください。
※開閉時の指挟み防止のため、「安全ロクロ」を使用しています。
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
