中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
中川政七商店のロゴリニューアルに伴い、商品への刻印やパッケージのロゴを、順次新しいデザインへと変更してまいります。商品により旧ロゴと新ロゴが混在する場合がございますので、予めご了承ください。

11,000円以上で送料・代引き手数料無料
様々なシーンで活用いただける、シンプルなデザインの定番トートバッグを作りました。
どこか日本らしい佇まいは、あずま袋から着想を得ています。
あずま袋は、1枚の布を直線で縫うと完成するシンプルな袋のこと。江戸時代に、風呂敷や手ぬぐいを縫い合わせて作ったのが始まりとされています。
開口部分が窄まっているため、持ちやすく、肩に掛けた時に荷物が見えない安心感があります。
生地には、帆布の産地・岡山県倉敷市で作る6号帆布を使用しています。
号数が小さいほど、生地に凹凸が生まれ分厚くなる帆布生地。旧式のシャトル織機を使ってゆっくり織りあげる6号帆布にロウ引き加工を施した、表情豊かなパラフィン帆布です。
自立するほど張りがある丈夫な素材だからこそ、一枚仕立てで軽い。日常使いしやすい実用性の高さが魅力です。
使い込むうちに少しずつ柔らかく育つ、経年変化もお楽しみいただけます。
A4サイズがすっぽり収まり、上部が少しはみ出しますが、縦向きに入れれば13インチのPCも入ります。マチは11cmとしっかりした奥行き。一般的なお弁当箱であれば、斜めにならずに入ります。
財布やスマホに加え、化粧ポーチやタンブラーなど、日常で使う物はしっかり入るサイズ感。上部が窄まっていることで、見た目の印象はスマートなので、ちょっとしたお出かけに使える気軽さも兼ね備えています。
一見シンプルなデザインですが、外側には、隠しポケットがついています。
最新のスマホもすっぽり収まるサイズ感。よく使う物を入れておくと、取り出す際に便利です。
肩掛けで使えるよう、持ち手は長めにデザイン。持った時のシルエットが美しく見えるような長さを探りました。
アウターを着ても、肩に掛けてご使用いただけます。
男性が肩にかけても窮屈に感じないサイズ感です。
シンプルなデザインなので、様々なシーンで活用いただけます。
お出かけにも仕事にも頼れる、包容力のあるベーシックなデザインです。
年齢や性別を問わず持ちやすく、贈りものにもおすすめです。
「あずま袋は、長方形の布を裁断して縫い合わせることで、布を無駄にしないよう作られてきたものです。
そんなものづくりの姿勢を尊重し、今回の設計でも、裁断ロスが出ないことにこだわりました。
肩に掛けた時に美しいシルエットになるよう調整しながら、無駄が出ないパターン作りの両立には、試行錯誤を重ねました。
余剰部分は底のあて布に活用することで、消耗しやすい底部を丈夫に仕上げています」
商品詳細
素材 | 綿100% |
重さ | 約333g |
仕様 | 外ポケット1 |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 底幅 | 高さ (底~又) | 高さ (底~持ち手) | マチ | 持ち手の長さ |
- | 30 | 27.5 | 43 | 13 | 40 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
製品のお取り扱い | ※素材の特性上、折れたり引っかいたりすると白く跡が残ります。生地の風合いとしてご了承ください。 ※気になる場合はドライヤーやアイロンなどを当てて熱を加えると目立たなくなります。 ※アイロンを使う際は、低温で必ずあて布を使用してください。 ※洗濯やタンブラー乾燥はお避けください。 ※汚れた場合は固く絞った布で軽くたたくように拭き取ってください。 ※本製品は素材の特性上、色あせ色移りすることがあります。特に汗や雨など湿った状態での摩擦は色落ちし、洋服や周囲のものに色移りしますのでお取り扱いにはご注意ください。 ※濡れた時は早めに乾いた布で湿気をとり、直射日光を避けて形を整えて陰干しをしてください。 ※ベンジン・シンナーなどの使用はお避けください。 ※高温多湿の場所、直射日光の当たる場所は避け、風通しのよいところで形を整えて保管してください。 |
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
中川政七商店のロゴリニューアルに伴い、商品への刻印やパッケージのロゴを、順次新しいデザインへと変更してまいります。商品により旧ロゴと新ロゴが混在する場合がございますので、予めご了承ください。
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら