中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
※こちらの「WEB限定商品」又は「WEB限定カラー・柄」につきましては、直営店でのお取扱い・お取寄せは行っておりませんので、ご了承ください。
「日と月」の和柄模様と釉薬が特徴の信楽焼の深皿
信楽で約400年続く窯元、明山窯が手掛ける「日と月」シリーズの深さのあるうつわ。明山窯のロゴマークをモチーフにした和柄模様があしらわれています。合わせやすいシンプルなカラーと釉薬の艶や手ざわり、温かみのあるフォルムが特徴です。
汁気がある料理に使いやすいシンプルな深めのうつわ
落ち着いたカラーとシンプルな楕円形のフォルムで、日々の食卓に幅広く使えるプレートです。
内側一面に入った模様の凹凸は、見た目に釉薬の色を楽しめ、深さがあることで汁気のある料理や広がりやすいものも盛り付けられます。
豆サイズは、片手に収まるサイズで、お鍋、サラダなどの取り皿に、
小サイズは、両手ですっぽり持てるサイズで、1人分の煮物などを盛り付けるお皿に、
中サイズは、両手で持つとちょうど良いくらいの大きさで、とりわけ用の煮物や、汁気のあるパスタのお皿にぴったりです。
色や大きさを組み合わせてご家族分揃えるのもおすすめです。昔ながらの成型手法と2種類の釉薬を使った手仕事の味わい
独特の形と模様は、「型打ち」という、凹凸模様のついた版に陶土をかぶせて形をつける、昔ながらのお皿の作り方によるもの。裏には、陶土を押し付けるときに使う布の跡が、かすかに残ります。縁にぽってりと分厚さの残る、一つひとつ微妙に異なるフォルムは 陶器らしいあたたかみのある風合いを感じさせます。
浅黄と青緑の2色は、内側には滑らかな釉薬を、外側にはざらっとした質感の釉薬を使うことで、盛り付けた料理を引き立てる艶と、心地よく持ちやすい手ざわりを両立させています。
また、ガラス質の釉薬は汚れが落ちやすく洗いやすいため日々気軽に使えます。江戸時代から続く信楽の窯元が届けるオリジナルの和柄模様の食器シリーズ
作っているのは、滋賀県信楽の明山窯。1600年頃に創業し、信楽焼の歴史と技術を受け継ぎながら新しい技法や表現に挑戦し続けている作り手です。
信楽には、約300万年前の湖底に動植物の死骸や花崗岩の土砂が堆積した古琵琶湖層があり、長石や珪石粒を多く含んだ土は、火色、灰被り、石爆ぜなどと呼ばれる信楽焼特有の窯変(ようへん:色の変化)を生み出しました。現代では他の場所で採れた材料を使うこともありますが、土の風合いを活かした焼き上がりは今も信楽焼の魅力の一つです。
「日と月」シリーズは、明山窯のロゴマークをモチーフにしたオリジナルの和柄模様を使った、家族の食卓で使いやすい食器です。明山窯
日本六古窯の一つである信楽焼の産地で、400年以上にわたり焼き物作りを行う窯元。古くから続く信楽焼ならではの「景色」を大切に、緋色やビードロ釉、焦げの風合いを活かして作られるうつわが特徴です。やわらかで温かな「景色」のあるうつわを、現代の食卓に馴染む形で届けています。
サイズ / スペック
商品詳細
素材 陶器 仕様 信楽焼食器 容量 適量:約80~100ml
※焼き物のため、容量前後します。重さ 約200g
※焼き物のため、重さ前後します。備考 簡易箱(14.0×14.0×9.5㎝)入り 商品サイズサイズガイド
サイズ 幅 奥行 高さ - 約13.5 12.0 4.2 単位:cm
※たたらうちのため、誤差が生じます。
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
陶食器のご使用上の注意 ※ご使用前に一度、水やお湯で洗浄してください。
※ご使用後はすみやかに洗浄し、よく乾燥させてから収納してください。
※汚れがついたまま放置するとカビ、シミの原因になりますのでご注意ください。
※使用していると、表面にひびのような模様が現れることがありますが、これは釉薬の「貫入」という現象でひびではありません。問題なくご使用いただけます。
※食洗機の使用は可能ですがカケの原因となりますので、長持ちさせるには手洗いをお勧めします。また詰め込みすぎは破損の原因となりますので気を付けてお使いください。
※電子レンジでご使用いただけますが、オーブン調理でのご使用はできません。陶製品のお取り扱いについて ※商品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、商品の見え方も多少異なります。
※製品の性質上、釉薬の色味に個体差がありますが、品質には問題ありませんので陶器ならではの風合いとしてお楽しみください。
※表面に小さな穴や黒点(鉄粉)が現れたり、または焼成具合によって同じ商品でも微妙な色合いが生じます。やきものの特徴としてご理解の上ひとつひとつ表情の違いをお楽しみください。
※陶製品はとてもデリケートです。お取り扱いには十分お気をつけ下さい。
※底面を研磨処理していますが、置かれる場所によっては万一に備え、敷物などをお使い下さい。
※破損した製品はお住いの地域の決まりに沿って処分して下さい。