食の道具えらび-皿-
食の道具選び -皿-


食卓の道具の中でも欠かせないお皿。いざ揃えようとするとどう選んでいいかわからないこともありますよね。こちらのページでは、中川政七商店で扱うお皿を大きさや使い方で分けてご紹介します。どれも日本各地の職人さんが丁寧につくっているものばかり。ぜひ一期一会の出会いを楽しみながら、日々の食卓の中に、手しごとの温もりを感じる器を取り入れてみてください。
-
蒸れにくいパン皿 使いやすい工夫が詰まった専用のお皿
幅広く万能に使えるお皿ももちろん便利ですが、ひとつの料理や用途に特化したお皿には、使いやすい工夫が施されたものがたくさん。直火や電子レンジで美味しく調理ができるうつわや、料理を盛った際の見た目にもこだわったお皿をピックアップしました。
-
明山窯 HIJICA ディナープレート24cm 1枚で華やかな食卓に大皿(約24cm~)
1人分のメイン料理や、2~4人でシェアする料理にぴったりな大きさです。深さがあるものはカレー皿やパスタ皿としても余裕を持って使え、ワンプレートとしてサラダや副菜を一緒に盛り合わせても華やかに。食卓の主役になるうつわです。
-
食洗機で洗える木皿 ハンノキ 万能で頼れる大きさ中皿(約15~24cm)
中皿はトースト1枚をのせたり、主菜を盛るのにぴったりなサイズ。プチワンプレートとして数種類のおかずを盛りつけたり、パスタやカレー皿としても。朝・昼・晩と毎日活躍してくれる頼れるお皿です。
-
信楽焼の平皿
色:黄はだ / 並白
4,070円(税込)
-
益子焼の平皿
色:青磁 / 糠白
4,070円(税込)
-
美濃焼の平皿
色:土灰 / かいらぎ / 青織部
4,290円(税込)
-
有田焼の平皿
菊花 / 微塵唐草
4,290円(税込)
-
食洗機で洗える木皿 ハンノキ
6,600円
-
HASAMI プレート
色:レッド/ブルー/グリーン/イエロー/ホワイト/ブラウン/ネイビー/マスタード
3,300円(税込)
-
RIN&CO. 越前硬漆 平皿 L
色:RED 01 / INDIGO 01 / NORTH GRAY 01
8,800円(税込)
-
【WEB限定】渓山窯 染錦双海老20センチ角皿
11,000円(税込)
- 「中皿」をもっと見る
-
瀬戸焼の小皿 さまざまに活躍してくれる小皿(約11~16cm)
主菜の取り皿や副菜のお皿にぴったりで、ケーキやロールパン、ちょこっとお菓子や果物を盛るのにも便利な小皿。朝食やおやつの時間にと出番が多いサイズで、大人数で食卓を囲む時にも揃えておくと安心です。
-
益子焼の小皿
色:糠白 / 青磁
2,310円(税込)
-
信楽焼の小皿
色:並白 / 黄はだ
2,530円(税込)
-
美濃焼のどんぐり皿
色:トトロ / 中小トトロ / マックロクロスケ
2,200円(税込)
-
有田焼のどんぐり皿
色:トトロ / 中小トトロ / ネコバス
2,200円(税込)
-
麻の葉菓子皿
4,400円(税込)
-
RIN&CO. 越前硬漆 平皿
色:RED 01 / RED 02 / RED 03 / INDIGO 01 / INDIGO 02 / INDIGO 03 / NORTH GRAY 01 / NORTH GRAY 02 / NORTH GRAY 03
4,950円(税込)
-
mg&gk スープとバケットの器 プレート
色:七宝 / 波 / 麻の葉 / 縞
3,520円(税込)
-
BARBAR 蕎麦猪口大事典 色絵 小皿
色:コンゴウインコ / パグ / エキゾチックショート / ウーパールーパー / ピグミーヘッジホッグ
1,320円(税込)
- 「小皿」をもっと見る
-
信楽焼の豆皿 お気に入りを集めたい豆皿(~約10cm)
ちょっとしたおつまみや副菜を盛ったり、薬味皿や醤油皿としても幅広く使え、いくつあっても困らない豆皿。並んだ姿は愛らしくほっこりします。小さいからこそ、気軽に季節感を取り入れられたり、いつもと違う素材に挑戦しやすいのも魅力。ぜひお気に入りを見つけてください。
- 「豆皿」をもっと見る
-
信楽焼の魚皿 食卓のアクセントにも長角皿
焼き魚やお刺身をのせると様になる長角皿。魚料理はもちろん、副菜を少しずつを並べたり、湯呑と組み合わせておやつの時間に使うのもおすすめです。丸いお皿の中に並ぶ角皿は存在感があり、テーブルのアクセントになりますよ。
-
手織り麻太糸のプレースマット 手軽に食卓を彩るお盆・マット
取り入れることで、テーブルの雰囲気をガラッと変えられるお盆やプレースマット。いつものお茶の時間も、温かみのあるお盆を使うと、いっそう丁寧に過ごしたくなります。その日の気分やお料理に合わせて、食卓を彩る敷物を楽しんでみませんか。
-
丈夫で扱いやすい食洗機で安心して洗えるお皿
忙しい毎日を助けてくれる食洗機。比較的丈夫で吸水性の少ない素材のものや、コーディングを工夫して食洗機で洗えるよう仕上げたお皿を集めました。
※器を長持ちさせるために、洗浄機の温度設定など気をつけていただきたい商品もございます。必ず事前に取り扱いのご注意をご覧ください。
- 「食洗機で洗えるお皿」をもっと見る
おすすめの特集
185の商品
- カートに入りました
- カートを見る