しつらいはじめ 夏
軒先で涼しげに揺れる風鈴。夏の訪れを感じさせてくれる金魚をあしらったものや、涼やかな七夕飾り。
日本には夏の暑さと上手につき合う暮らしの知恵が息づいています。季節の先取りも日本の粋。ちょっと早めに、夏だけの風情やしつらいを楽める道具を暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。
涼やかさと風情を
感じる風鈴

涼やかな見た目と音に風情を感じる風鈴。産地今の暮らしになじむ、ちょっと懐かしい夏の道具です。
-
音にこだわった独自配合の銅合金を使いました高岡銅器の風鈴
-
凛とした音色が涼を呼ぶ、真鍮製の風鈴小田原鋳物の風鈴
-
無駄のない美しさ、涼を奏でる古風なガラス風鈴江戸風鈴
-
素朴な表情が魅力の益子焼の風鈴益子焼の風鈴
-
有田焼ならではの高く澄んだ音有田焼の風鈴
-
南部鉄器の産地の岩手県からやってきた幸せを運ぶ燕南部鉄の燕鈴
風鈴の聴き比べ
高岡銅器の風鈴
小田原鋳物の風鈴
益子焼の風鈴
江戸風鈴
有田焼の風鈴
南部鉄の燕鈴
夏の暮らしを
爽やかに彩る

なかなか模様替えが難しいお部屋も、季節に合わせた置き飾りや花々や情景を切り取ったタペストリーを飾れば、夏の暮らしを爽やかに彩る、涼を感じるインテリアとして手軽に楽しむことが出来ます。
-
風に揺れる柳の下で泳ぐ金魚と、水面に浮かぶ蓮を描いた房飾りタペストリー 柳に金魚 水色
-
天の川を背景に、華やかな七夕飾りを描きましたオーナメントタペストリー 七夕
-
涼やかな雰囲気を演出してくれる置き飾り水草金魚置き飾り
-
短冊に願いをかけて飾る七夕置き飾り
-
オーナメントを飾り付けられる涼やかなお飾り麻の七夕飾り
-
ポイの上に乗せられた小さな金魚がなんとも愛らしく涼やか絵形香 金魚すくい
夏を感じる
豊かなデザインのてぬぐい

雨上がりに美しく咲き誇る紫陽花や真っ青な空に揺れる風鈴など、夏らしいデザインのてぬぐいを集めました。
顔や手の水気をとることはもちろん、インテリアとしてもお使いいただけます。てぬぐいならではの優しい風合いで、インテリアによく馴染みます。
-
柳と燕をモチーフに初夏のさわやかさを表現した注染てぬぐい 夏鳥
-
水草の間をふんわりと優雅に泳ぐ金魚を描き、浴衣を来た時の持ち物にぴったり注染てぬぐい 水草金魚
-
爽やかな夏の味覚、夏蜜柑を描いた手ぬぐい注染てぬぐい 夏蜜柑
-
真っ青な空に揺れる風鈴を描いた、夏らしいデザイン注染てぬぐい 風鈴
-
夏らしい水遊びの場面を切り取りました手捺染手拭い 鳥獣戯画
-
季節を学びながら、自分だけのお飾りをつくる季節のしつらい便 七夕
季節のしつらい便 七夕特集はこちら
22の商品
- カートに入りました
- カートを見る