商品の特徴
サイズ / スペック
商品詳細
素材 耐熱ガラス / 真鍮(金メッキ加工) 仕様 カシメ式イヤリング 備考 化粧箱入り 商品サイズサイズガイド
サイズ イヤリング 箱 - 1.7×5.0 11.0×8.0×3.5 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
製品のお取扱いについて ※ハンドメイドの為、個体差がございます。予めご了承ください。
※本製品は、ガラス製のため、ぶつけたり、落としたりすると割れてしまう可能性があります。ご使用の際は丁寧にお取り扱いください。万が一破損した場合、修理が可能な場合もありますので、ご相談ください。
※万が一、欠けや割れ・ヒビ等の破損が生じた場合は、怪我につながる恐れがありますので、ご使用にならないようお願いいたします。
※破損品を使用され負傷された場合、当社は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
※アクセサリーの金具は、体質によってかゆみ、かぶれが生じる場合があります(金属アレルギー等)。皮膚に異常を感じた時はご使用をお止めいただき、皮膚専門医にご相談ください。
※運動時や入浴、幼児の世話をする時などは、アクセサリーを外してください。
※皮脂などによるくすみ、汚れを軽減するために、ご使用後はやわらかい布などで拭いてから保管してください。
※イヤリング等の着脱の際は金具を持ってお取り外しください。ガラスを強く引っ張ると金具が外れる場合があります。
※イヤリングに付属しているキャッチは、落下防止のためご着用ください。
※アクセサリーの金具が外れた場合は、修理が可能ですので、【株式会社小高ワーカーズベース】までご相談ください。

商品説明
酸素バーナーで耐熱ガラスを溶かしながら、ガラス職人がひとつひとつ手加工で製作しているガラスアクセサリー。
魔除けや幸運のアイテムとしても人気の高い蹄鉄(ていてつ)をモチーフにしたガラスのイヤリングです。
馬の凛々しさと耐熱ガラスの柔らかさが融合し、丸みを帯びた優しい蹄鉄になりました。
ていてつは、「U字型で幸運を受け止める」という意味があり、また蹄鉄を打ち付ける時の釘の数が、合わせて7つということから、ラッキーセブンということで幸運をもたらすとも言われています。
iriserのある街、南相馬は、伝統的な「相馬野馬追」という祭礼があり、古くから馬とともに暮らしてきたことから、馬が前へ前へと駆けていくように、一歩踏み出す人々の幸運を願い、ひとつひとつ心を込めて作っています。