商品の特徴
銀杏を象った文香で淡い移り香を楽しむ
京都 西本願寺前にある香の老舗・薫玉堂による、銀杏を象った味わいある文香です。手紙やぽち袋などにしたためて上品な香りを添えることのできる文香は、相手に贈る以外にも、ご自身の名刺入れやお財布、本や手帳にしのばせることで、淡い移り香をお楽しみいただけます。
老舗ならではの上質な風合い
創業から420年以上の歴史を持つ薫玉堂は、京都の代表的な香老舗として長年の伝統を守りながら、独自の香りの開発に取り組んでいます。その伝統は、文香のような小さなものにもしっかり息づき、奥行きのある香りや佇まいの美しさとして現れています。こちらの文香も、和紙や銀杏の形、黄色の微妙な色合いなど、上質な風合いが楽しめます。
使い終えてからも楽しめる和紙の包み紙
外装のたとう紙にも和紙を使用し、薫玉堂のロゴマーク判子をあしらっています。文香を使い終わったあとは小物入れにするなどして、お好みでお楽しみくださいませ。
サイズ / スペック
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 商品詳細
素材 文香:和紙・香/パッケージ:たとう紙・麻紐 香り 銀杏の香り 内容 文香3枚入り 商品サイズサイズガイド
サイズ 文香 パッケージ - 約4.5×4 約7.5×11 単位:cm
取り扱いのご注意
- ALL
お取り扱い上のご注意
お知らせ ●香りに変化が生じたり、シミの原因となりますので、長時間、衣装や書籍などに直接触れたまま放置しないでください。
●高温多湿の所での使用や保管はしないでください。
●乳幼児の手の届かない所に保管し、誤って口に入れない様にご注意ください。
●用途以外には使用しないでください。
