商品の特徴
サイズ / スペック
商品詳細
品名 どんどろけ飯の素 原材料名 豆腐(国内製造)、醤油、ごぼう、ぶなしめじ、砂糖、椎茸、にんじん、こんにゃく、油揚げ、醗酵調味料、食塩、食用植物油脂、昆布エキス、かつお節エキス、チキンエキス/豆腐用凝固剤、酸味料、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・鶏肉・大豆を含む) 品名 肉もっその素 原材料名 牛肉(輸入)、醤油、ごぼう、豆腐、砂糖、椎茸、にんじん、こんにゃく、油揚げ、醗酵調味料、食塩、たん白加水分解物、酵母エキス、ごま/豆腐用凝固剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、酸味料、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆を含む) 品名 ジューシーの素 原材料名 豚肉(輸入)、ひじき、醤油、にんじん、椎茸、三温糖、食塩、醗酵調味料、昆布エキス、醸造酢、たん白加水分解物/酸化防止剤(V.C、V.E)、酸味料、(一部に小麦、大豆、豚肉を含む) 名称 たきこみごはんのもと(2合用) 内容量 120g 賞味期限 ご注文日より1ヶ月以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避け常温保存 製造者 株式会社サンエー 長野県中野市大字新井367-4 備考 ※本製造ラインでは特定原材料7品目に関し、卵、乳成分、えび、かにを含む製品を生産しています。 品名 原木椎茸のしいたけご飯の素 原材料名 野菜(しいたけ、ごぼう、しょうが)(国産)、しょうゆ、鶏肉、みりん、砂糖、風味調味料、でん粉、チキンブイヨン、食塩、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む) 名称 たきこみごはんのもと(2合用) 内容量 220g 賞味期限 ご注文日より2ヶ月以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温保存 販売者 株式会社中川政七商店 奈良市東九条町1112-1 製造者 株式会社フードサービス 名古屋市中川区玉船町2丁目1番地の27 備考 ※本製造ラインでは特定原材料7品目に関し、卵、乳成分、えび、かに・落花生を含む製品を生産しています。
※本品は気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌しています。販売者 株式会社中川政七商店 奈良市東九条町1112-1 栄養成分表示 どんどろけ飯の素(1袋120g当たり) 肉もっその素(1袋120g当たり) ジューシーの素(1袋120g当たり) 原木椎茸のしいたけご飯の素(1袋220g当たり) エネルギー 136kcal 125kcal 236kcal 199kcal たんぱく質 5.0g 8.8g 7.3g 12.3g 脂質 5.3g 2.8g 15.8 5.2g 炭水化物 17.9g 16.7g 15.6g 30.2g 食塩相当量 6.4g 6.5g 6.5g 6.3g 推定値
商品サイズサイズガイド
パッケージ 13×20 単位:cm
取り扱いのご注意
- ALL
お取り扱い上のご注意
お召し上がり方 2合のお米をとぎ、白米を炊くときと同じ水加減に合わせます。その中へ本品を袋から出して全て入れ、軽くかき混ぜます。通常のお米を炊く要領で炊いてください。炊きあがりましたら良く混ぜてお召し上がりください。 使用上の注意 ※開封後は一度に使いきってください。
※調理の際は火傷にご注意ください。
ユーザーレビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 2
-
具が大きくて満足感があります
- 投稿者:
- ぷらんたん
- カラー:
- 原木椎茸のしいたけご飯の素
- サイズ:
- 2合用
椎茸が大きくて食べ応えがあります。塩分が多そうに感じたので、2合用でしたが米を2.5合にして炊いたら、ちょうどよい味になりました。塩分はもう少し控えめな方が健康的ではないでしょうか。ご一考をお願いしたいです。 -
たまには贅沢に、炊き込みご飯!
- 投稿者:
- あんこ
- カラー:
- ジューシーの素
- サイズ:
- 2合用
白ご飯も、もちろん美味しいですが、たまには炊き込みご飯を食べたくなります。
産地、具材にこだわった炊き込みご飯の素は、安心して食べることが出来て、かつ美味しいのでリピート間違いなしです。
賞味期限がもう少し長いと有難いな、という気持ちで★4つです。

商品説明
産地の炊込みご飯は日本各地の郷土料理や食文化をもとにしています。
【どんどろけ飯の素】
鳥取の「どんどろけ飯」風に豆腐を優しい甘味に仕上げました。豆腐を調理する音が雷鳴に似ている事が名前の由来です。
【肉もっその素】
香川の「肉もっそ」風に牛肉の旨味をきかせました。丸く握る事もあり「物相」が名前の由来とされています。
【ジューシーの素】
沖縄の郷土料理「ジューシー」風に豚の脂の甘みをきかせました。雑炊の琉球語が名前の由来とされています。
【原木椎茸のしいたけご飯の素】
愛知の知多半島で栽培された香り高い肉厚の原木椎茸を醤油で煮付けました。椎茸の旨味がごはんに染み込みます。
特集・読みもの
特集
産地のごはん
読みもの
産地から学んだ日本の食を、食卓で。「産地のごはん」シリーズのすすめ