中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
焼き物ならではの愛らしさをもつ武者飾り
透き通るような白磁に、有田焼ならではの高い絵付けの技術を活かした武者飾りを作りました。 凛々しい表情を浮かべながらも、焼き物ならではのデフォルメされた形によって、愛らしい佇まいに。現代の暮らしに自然と溶け込みます。
「勝利」に通じる松と鯉の図案
兜の吹き返しには鯉のぼりのうろこをイメージした青海波を、軍配には松の文様を描いています。
松は「しょう」、鯉は「り」と読めることから、松と鯉の組み合わせは古くから「勝利」に通じる縁起物とされてきました。 「勝負強い男の子に育ちますように」という願いをこめています。美術品も手掛け、世界に認められる有田焼
「世界の有田」とも称される有田焼。ヨーロッパの王侯貴族の間で絶大な人気を博した歴史を持ち、日用品から美術品まで作られてきました。
手掛けたのは佐賀県有田で150年の歴史を持つ幸楽窯。鋳込から成形、絵付まで一貫して行い、家庭用食器から割烹食器に至るまで幅広く華麗な陶磁器を焼き続けています。遊び心のあふれる、創意工夫を凝らした作風が特徴です。置く場所に困らないコンパクトなサイズ
ハガキサイズの台に乗るコンパクトな武者飾り。玄関先や棚の上など、小さなスペースにもお飾りいただけます。 和洋どちらの空間にもなじみやすく、季節の飾りとしてもお楽しみいただけます。
サイズ / スペック
商品詳細
素材 人形:磁器/飾り台:木(ウレタン塗装) 内容 人形1体・飾り台 備考 化粧箱入り 商品サイズサイズガイド
サイズ 人形 飾り台 箱 - 8.5×12.4×4.9 15×10×1.5 18.5×15.5×7.5 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
飾り方 ※台の艶(つや)のある面に人形を乗せてお飾りください。 製品のお取り扱い ※飾り台が傷つく恐れがありますので、人形を飾る際は擦らないようにご注意ください。
※ぬれた手や汗ばんだ手で触れないでください。
※直射日光や空調の風が直接あたるところや温度差のはげしい場所でのご使用・保管はお避けください。
※お子様の手の届かないところでお飾りください。
※一つひとつ手仕事で仕上げられておりますので、色・形に個体差があります。
※変形・破損した場合は使用を中止してください。
