商品の特徴
サイズ / スペック
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 商品詳細
素材 磁器 重さ 約183g 備考 簡易箱入り 商品サイズサイズガイド
サイズ 直径 高さ - φ15 2 単位:cm
取り扱いのご注意
- ALL
お取り扱い上のご注意
お知らせ ※衝撃を与えないでください。
※オーブンや直火にかけないでください。
※研磨剤入りの洗剤・金属たわし等で強くこすると塗装の表面が剥がれたり傷つく恐れがあります。
※食洗機やタワシは使用せず、スポンジや布で洗ってください。

商品説明
蚊帳生地でふきんをつくる中川政七商店と世界で初めて蚊取り線香を開発した「金鳥」とのコラボレーションで生まれた九谷焼小皿です。江戸時代に石川県南部に誕生した古九谷をはじまりとする九谷焼は華やかで大胆なデザインが特徴です。職人の見事な絵付けから近代に発展した転写技法で、蚊取り線香「金鳥の渦巻」に描かれている鶏と除虫菊の絵柄を表現しました。お菓子はもちろん、蚊取り線香の受け皿としてもお使いいただけます。
「金鳥の渦巻」に関する資料が、次世代に継承すべき技術として2013 年の重要科学技術史資料(未来技術遺産)登録に続き、2017年に化学遺産に認定されました。
特集・読みもの
特集
金鳥の夏、日本の夏
読みもの
金鳥の夏は、なぜ「日本の夏」なのか