商品の特徴
サイズ / スペック
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 商品詳細
素材 天然木(ミズメザクラ) 重さ 約76g 容量 300ml(適量160~180ml) 仕様 漆塗装 内容 専用パッケージ入り 商品サイズサイズガイド
サイズ 直径 高さ - φ11.7 7 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
上手な使い方 ●使用後は長く湯水につけておかず、ぬるま湯か、柔らかいスポンジに台所用中性洗剤を含ませて洗い、柔らかい布巾で拭いてください。
●食器洗浄機は使用できません。
●直火、電子レンジ、オーブンは使用できません。
●冷蔵庫での使用は避けてください。
●直射日光の当たるところや、乾燥の甚だしい場所で使用したり保管することは避けてください。
●よい艶を保つには、強く拭かず、塵を落としてから柔らかい布巾で軽く拭いてください。
●指紋等がついた場合は、息を吹きかけ柔らかい布巾で拭いてください。
●新しい漆器のにおいは、米びつの中へ数日間入れておくと完全に抜けます。注意事項 ●お椀本来の用途、使用目的に沿って、正しくお使いください。
●一つ一つ、職人による手作業のため、また天然素材を使用しているため、色合いや風合いに個体差があります。
●体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれる事があります。その場合は、直ちに皮膚科の医師にご相談ください。修理について ●漆器は修理が可能です。長年ご使用される中で破損・劣化が生じた場合は、商品に付属の説明書に記載の宛先【株式会社漆琳堂】までお問い合わせください。

商品説明
木地に等間隔・同じ幅の細い筋を入れたお椀です。
お椀の外側に沿って筋が無数に入るので「千筋」と呼ばれています。
筋は木地師が轆轤(ろくろ)を回転させながらカンナ一本で入れています。
熟練の職人だからこそ出来る技、独特の風合いをぜひお楽しみください。
→わたしの好きな「お椀や うちだ 千筋椀」のお話はこちら