中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
中川政七商店のロゴリニューアルに伴い、商品への刻印やパッケージのロゴを、順次新しいデザインへと変更してまいります。商品により旧ロゴと新ロゴが混在する場合がございますので、予めご了承ください。

11,000円以上で送料・代引き手数料無料














水に棲むことから水との縁が深く、古来、弁財天の使いといわれてきたヘビ。雨をもたらし、五穀豊穣を司る神聖な生き物として祀られてきました。また脱皮を繰り返すヘビは再生を連想させることから、使ったお金が戻ってくるとして「金運上昇」の縁起物とされています。さらに「巳」の音から「身(巳)を守る」「実(巳)を結ぶ」などの願いが込められることもあります。
干支の刺繍が入った、正方形の小さなふきん。ヘビをモチーフにした郷土玩具の絵柄を刺繍しました。奈良の工芸「かや織」は、奈良時代より前に伝わった「風は通すが蚊は通さない」という蚊帳(かや)に使われる目の粗い薄織物です。綿のかや織を4枚重ねで縫い合わせたふきんは、使うほどにやわらかくなり、吸水性に優れ、丈夫で長くお使いいただけます。器や台ふき、おてふきなどにもおすすめです。ちょっとしたご挨拶や配りものに。
商品詳細
| 素材 | 本体:綿100% 刺繍:レーヨン100%/かや織4枚重ね | 
| 備考 | 縁部分縫製仕様:袋縫い仕上げ(手作業) | 
商品サイズサイズガイド
| サイズ | 本体 | パッケージ | 
| - | 約29×29 | 16×16 | 
単位:cm
お取り扱い上のご注意
| お知らせ | ※水またはぬるま湯でよく洗い、糊を落としてからご使用ください。 ※酸素系漂白剤をご使用いただけます。 ※柔軟剤はご使用にならないでください。 ※生地の特性上、強い力がかかると、ほつれが出る恐れがあります。 ※洗濯・乾燥により縮みが生じます。  | 
| 吸水性が悪いと感じた場合 | ※糊が落ち切っていない場合があります。 ※水またはぬるま湯でよく洗い、糊を落としてください。 ※繊維が油分を吸収してしまっている場合があります。 ※酸素系漂白剤を用いて下洗いしてから、水またはぬるま湯でよく洗ってください。  | 
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
中川政七商店のロゴリニューアルに伴い、商品への刻印やパッケージのロゴを、順次新しいデザインへと変更してまいります。商品により旧ロゴと新ロゴが混在する場合がございますので、予めご了承ください。

