贈りもの

最近見た商品

耐熱硝子の多用急須

耐熱硝子の多用急須 耐熱硝子の多用急須

一つのうつわを多種多様な用途に使う「一器多用」。一つの道具で自由な使い方を急須でも楽しめないかという考えから生まれた「耐熱硝子の多用急須」。耐熱硝子素材は、温冷問わず使え、においもつきにくいため、さまざまな茶葉に対応できます。茶葉が開く様子や、お茶の色が見えるのも硝子ならではの楽しみ。 バーナーワークと型吹きの職人の技から作られた美しい急須です。


見た目にも楽しい
多用に使える急須

耐熱硝子の多用急須

さまざまなお茶を楽しめる昨今、日本茶や紅茶やハーブティーなど幅広く使える急須にするため、どんな中身でも調和するおおらかな佇まいを目指した円筒形の胴体。

日本茶は茶葉が
膨らむ横幅

日本茶は茶葉が
膨らむ横幅

円筒形の胴体は、ふっくらと茶葉が膨らむのに十分な幅を確保できます。日本茶の美しい色合いも楽しめて、お好みの濃さで淹れることができます。

紅茶はジャンピング
できる高さ

紅茶はジャンピング
できる高さ

紅茶の茶葉のジャンピングを邪魔しない高さと幅を確保できる円筒形。蒸らす時間も茶葉の様子や色合いを楽しむ時間になりますね。

ハーブが映える硝子素材

ハーブが映える
硝子素材

ハーブティーを淹れるのにも、もちろん最適なガラス製。さまざまなハーブが目でも楽しめ、中国茶・工芸茶などにもおすすめです。

ウォーターボトルとしても

ウォーターカラフェ
としても

口が広いので氷をたっぷり入れやすく、来客時のウォーターカラフェとしても重宝します。ハーブウォーターを作るのにも材料の出し入れが便利で、見た目にも華やかです。


バーナーワークと型吹き、
2つの職人技がつまった急須

耐熱硝子の多用急須

多用途だけでなく洗いやすさを叶えるために、口径を極力広くした形。 本体はバーナーワーク、蓋は型吹き、それぞれの熟練の技があってこそ出来上がったもの。熱した硝子と向き合い、素材と対話し、手の感覚で一つ一つ形づくられていきます。機械では出せない繊細さとゆらぎも含め、見て・触れて・香り・味わい、お茶の時間ををお楽しみください。

型吹きの蓋

型吹きの蓋

蓋は型吹きを得意とする小泉硝子製作所にお願いしました。型吹きは、吹く息づかいや温度、時間に左右されるため、ツマミ部分の小さく繊細な形を出すのは至難の業です。

バーナーワークの本体

バーナーワークの本体

本体はバーナーワークを得意とする硝子工房クラフト・ユーが硝子のシリンダー(長い筒状のもの)から成型したもの。切る、曲げる、溶かす、成型するなど全てにおいてバーナーの炎を熟練の経験値で調整しながら作り上げていきます。


オリジナルのコイル状の茶漉し

オリジナルのコイル状の茶漉し
急須の佇まいを邪魔しないデザイン

急須の佇まいを
邪魔しないデザイン

コイル状の茶漉しは硝子で透けて見えても邪魔にならないサイズとデザイン。固そうに見えるかもしれませんが、柔らかいバネのようになっていて取り外しも簡単です。

茶葉もしっかり受け止めます

茶葉はしっかり受け止めます

茶葉が通り抜けそうで、抜けないコイル状。茶葉をしっかり受け止めて、取り外せばさっと洗うことができます。(細かい茶葉には向かないので、気になる場合はお手持ちの茶漉しと併用してご使用ください。)


洗いやすいかたち

洗いやすいかたち

口径を極力広くし、引っ掛かりのない筒型のデザインにすることで、洗いやすさも抜群です。底まで手が届き洗えて、内側も拭き上げることができます。茶葉やハーブなども出し入れしやすく、一器多用ならではの使いやすさになっています。

1の商品

並べ替え
発売日
価格(高い順)
価格(安い順)
1件あります
閉じる
カートに入りました
カートを見る

あなたにおすすめの特集