虎仙窯
虎仙窯

お殿様が愛した鍋島焼のハレのうつわ
鍋島焼の産地である佐賀県伊万里市で焼き物作りを行う窯元。産地でも数少ない、青磁を得意とする作り手です。鍋島焼は江戸時代には将軍や大名に献上していた歴史をもちます。その卓越した技と文化の継承発展に取り組み、茶器や酒器など、暮らしにハレの気持ちを呼ぶうつわを届けています。
ピックアップ
-
-
NEW青瓷 貫入花器
どんなお花を活けてもその美しさを引き立て和洋問わずあらゆる空間に調和します。この花器は日本で唯一の天然原料から生まれた鍋島青磁特有の深い青みと繊細な透明感が特徴です。
商品詳細はこちら -
-
青白磁リム皿
「リム」はお皿の縁(ふち)のことで、料理を乗せるだけで盛り付けがさまになり、存在感のある一品になります。透明感のある優雅な色合いの青白磁が美しく、お菓子や料理を一段と引き立ててくれます。
商品詳細はこちら -
-
鍋島青磁 煎茶碗
釉薬の厚みはそのままスタッキングの機能をはたし、重ねると青竹を思わせる清々しい姿が現れるよう計算されています。使っているときはもちろん、収納時も美しく、大名道具としての格式や風格が求められた鍋島焼らしい品です。
商品詳細はこちら -
-
-
51の商品
51件あります
閉じる
- カートに入りました
- カートを見る