商品の特徴
サイズ / スペック
商品詳細
素材 綿100% 商品サイズサイズガイド
サイズ 幅 高さ マチ - 10.5 9.5 3 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
お知らせ ※本製品は素材の特性上、色あせ色移りすることがあります。特に汗や雨など湿った状態での摩擦は色落ちし、洋服や周囲のものに色移りしますのでお取り扱いにはご注意ください。
※濡れた時は早めに乾いた布で湿気をとり、直射日光を避けて陰干しをしてください。
※ベンジン・シンナーなどの使用はお避けください。
※高温多湿での保管はしないでください。

商品説明
今年は江戸時代の町火消「いろは47組」が誕生してから300年に当たる年。その「いろは47組」の中でも「一番組」が来ていた半纏の柄を、織り刺し子で表現したテキスタイルです。一番組の「一」の字を模した柄は、「棒一」や「煉瓦つなぎ」とも呼ばれます。火消たちの半纏の大胆な柄は、混乱する火事場でどの組のどの役割かわかりやすくするためのものだったといわれています。
江戸火消の半纏に使われていた粋な柄の生地で小銭入れを作りました。「織り刺し子」の生地は空気を含んでいるので軽く、太番手の糸で織られているため丈夫なのが特徴です。