中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、主力商品であるふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
トトロとでかける、探険の相棒
スタジオジブリと中川政七商店が各地の職人と作る日本の工芸。
「注染」という日本の染めの伝統技術で作った、裏表がない子ども用Tシャツです。
すてきな冒険へと飛び出した日。そんな好奇心を、トトロたちが見守っているような道具を作りました。時間を忘れて遊んでしまいそうな探険道具とともに、トトロとのお出かけをお楽しみください。「ひとりでお着替え」ができるTシャツ
裏表なく染まる「注染」と、裏表前後のない「縫製」で、子ども用Tシャツをつくりました。
小さなお子様のお着替えを応援し、お父さんとお母さんの「困った」を解決します。
裏表がないため裏返しで脱いでもそのまま着ることができ、前後もないので小さなお子様でもひとりでお着替えすることができます。生地の両面が染まる「注染」
「注染」とは、何層にも折り重ねた生地に染料を「注」いで柄を「染」めるという技法。
表裏を同時に染めるため、色褪せしにくく、生地の糸自体を染めることで通気性が保たれ、柔らかいのが特徴です。
注染の産地である大阪府堺市の協和染晒と一緒に作りました。裏表前後がない「縫製技術」
裏表前後のないTシャツを支える縫製技術は、大阪・泉州のブランド「HONESTIES」(オネスティーズ)のもの。
裏表や前後をなくして『どう着ても、正しく着られる』アンダーウェアやTシャツを作っています。
肌に優しいフラットな縫い目にするために、特殊なミシンを使用。難易度の高い技術で一枚一枚丁寧に仕上げているため、安心して長く着ていただけます。冒険に誘うようなキャラクターたち
コマに乗り、冒険へと誘うようなトトロ。外へ飛び出せば実際に出会えるんじゃないかと思うような、躍動感のあるマックロクロスケ。
そんなキャラクターたちと一緒にお出かけすれば、いつもの町並みも好奇心いっぱいに駆け回ることができそうです。「ジブリと、工芸」
コラボレーションの出発地は、両者に共通する「手仕事への愛」でした。
スタジオジブリのアニメーターという職人集団が一本の鉛筆の線から生み出す映像は、手仕事のぬくもりや強い生命力であふれています。
一方、“日本の工芸を元気にする!”をビジョンに掲げ、人の手から生まれるものづくりを大切にする中川政七商店。
この価値を次の世代へ伝え、残していくために、日本の工芸を作る中川政七商店と、スタジオジブリが手を取りました。
「となりのトトロ」© Studio Ghibli
企画/スタジオジブリ・株式会社中川政七商店
発売/株式会社中川政七商店
サイズ / スペック
商品詳細
素材 綿100% サイズ 90-100cm/100-110cm 商品サイズサイズガイド
サイズ 着丈 身幅 袖丈 90-100 40 32 10 100-110 45 36 10 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
洗濯表示
洗濯表示についてはこちら製品のお取り扱いについて ※洗濯機ご利用の場合は、洗濯ネットをご使用ください。
※生地の特性上、染めムラや色落ち、移染の可能性がございます。
※漂白剤は酸素系漂白剤をご使用いただけます。
※つけ置き洗いは避け、他の製品と一緒に洗わず、単独で洗ってください。
※お洗濯後は直ちに干し、乾燥機のご使用はお避けください。
※素材の特性上、洗濯で多少縮む場合があります。

でも、誕生日までは内緒。
きっと、喜んでくれると思います。
手拭いハンカチも添えてプレゼントします。