家でも外でも美味しい時間
家でも外でも美味しい時間


外で過ごしやすい季節になってきて、休日はアウトドアで過ごす方も増えてきましたね。本格的なキャンプから家の庭やベランダで手軽におうちキャンプを楽しんだり。
普段の食事でも活躍してアウトドアでも使えるものがあると便利ですよね。毎日の食事も違った雰囲気を楽しめる道具を揃えてみました。

アウトドアでも活躍 家でも外でも使える道具
日常で活躍する調理道具がアウトドアでも十分活躍する。わざわざ揃えるのは・・と思っている方も、普段使いできるならいいのではと後押ししてくれる道具たちです。外で使うと、家で使ってる時と違った雰囲気を楽しんでいただけますよ。
-
蓋付き琺瑯のメスティン
アルミ製のものが主流のメスティン。こちらは琺瑯製なので、見た目にもどこか懐かしい感じと、酸に強く変形しにくく、汚れの落としやすさも嬉しいですね。バーナーや焚火などアウトドアでも活躍するうえ、家ではIHも使えます。見た目もころんとしていて持ち手がついているので、グラタンなどオーブン料理にも使いやすいです。小物入れとしてインテリアにもなるデザインです。
商品詳細はこちら -
手間いらずなのに
本格的な鉄のフライパン独自の加工方法により、使い始めの油ならしが不要な鉄製のフライパン。持ち手が外せるので、調理した後にお皿としても使えるデザインになっています。こびりつきにくく、洗いやすいので、アウトドアでもさっと後片付けできて助かります。大きな鉄板までは、というときにも変わりに使えて便利なんです。
商品詳細はこちら -
ホットサンドメーカーは
小さなフライパンにもキャンプにも持っていくと朝食にはホットサンドを楽しめる家事問屋のホットパン。朝からいろいろ道具を出さなくても、小さなフライパン代わりにもなって便利です。家でも気持ちのいい朝に、庭でホットサンドを楽しむというのもいいですね。
商品詳細はこちら
その他の商品

手軽に美味しくただく アウトドアのおとも
焼き料理からおにぎりまで、国産スパイス1本あるだけで美味しく仕上がる。普段の調味料として万能ですが、キャンプご飯にもおすすめです。気軽に外の雰囲気を楽しむなら、レトルトカレーを持っていくというのもおすすめです。シングルバーナーでお米だけ炊けば、湯煎してかければ出来上がり。いつも家にあるものも、外でいただくだけで美味しさが増すのがアウトドアのいいところですよね。
商品一覧

外でも活躍する 日常の道具
いつも使っている鍋つかみやふきん、掃除のバケツや洗い桶、買い物のエコバッグ。日常の道具を外で上手に使えば、特別なものを用意しなくても大丈夫だったりします。例えば折りたためるバケツなら、ひとつあれば水くみも、食器や野菜を洗ったり、飲み物を冷やすのにも使えます。折りたためるので車の限られたスペースで場所もとりません。
商品一覧
こちらもおすすめ
59の商品
- カートに入りました
- カートを見る