
やさしく包み込むような履き心地
履き口のゴムがきついと跡がついたり、かゆくなったり。しめつけないくつしたは、足に添うように履き口を作っていますが、ゆるいわけではなく、そしてしめつけ感がありません。
ずり落ちるのではと思われるかもしれませんが、
ストレッチ性の強い糸を使わず、あえて細い糸を2本あわせて編むことで足をやさしく包み込むような履き心地に仕上げました。

細部のこだわりが快適さを実現しています
① やぶれやすいつま先やかかとには、補強糸を入れて強度をもたせ、底はクッション性を高めるために2重に編んでいます。やわらかな履き心地ながらも丈夫さにもこだわっています。
② 足とくつしたの境にしめつけによる段差ができないようにゴムの位置を少しさげています。皮膚と接するラインがソフトになりゴムによるかゆみを防止します。

すっきりとした脚のラインに
ゴム位置から上部は内側に折り返して編んでいるのですが、折り返すことで厚くなってしまうのを防ぐため、糸の本数を減らして全体が同じ厚みになるように調整しました。履き口のごろつきがなくなり、すっきりと脚に添うようなラインになっています。