【中川政七商店 渋谷店】「衣類と暮らしのメンテナンス」

「衣類と暮らしのメンテナンス」

期間:8月1日(金)~8月28日(木)
場所:中川政七商店 渋谷店


中川政七商店 渋谷店では、8月1日(金)~8月28日(木)まで、企画展「衣類と暮らしのメンテナンス」を開催いたします。

これからの夏本番、衣類の匂いや汚れ、黄ばみなどが気になる季節です。そんな季節にピッタリな洗剤や、消臭効果の高い室内用スプレーなど多数ご用意しております。

汗ばむ季節に心地の良いインナーや暮らしのメンテナンスの道具を見つけにいらしてください。

●とみおかクリーニング(北海道) 洗濯を通じた環境への配慮や、エコな考え方や活動を、クリーニング店と家庭との垣根を越えて実現するために、雑貨店や暮らしに関わる様々なサービスを展開する「新しいクリーニング店」とみおかクリーニング。クーニングのプロが提案する、ミルク缶入りの粉洗剤など見た目も可愛いオリジナル商品を展開されています。

●環境大善「きえ~る」(北海道北見市) 「きえ~る」シリーズは北海道北見市を拠点に活動される「環境大善」が展開する、環境微生物群(乳酸菌等)を発酵・培養した「善玉活性水」から生まれたバイオ消臭液です。香りでごまかさずイヤな臭いだけ消臭し、よい匂いはそのまま。天然成分100%で水のようにきれいな消臭液。ペットや小さなお子さんがいる環境でも安心・安全です。 消臭液『きえ~る』は、花の香りを消すことなく、腐敗臭やアンモニア臭などのイヤな臭いだけを消す。悪玉菌を減らし、善玉菌を増やす。この微生物発酵の新しい可能性を暮らしや環境のさまざまな「空気」に役立てています。

●尾山製材 みつろうクリーム(富山県) 尾山製材は1946年の創業以来、富山県にて国産木材の加工販売を行う材木屋です。
木材のプロだからこその視点で、木材がもつ1本1本の特徴を活かしたプロダクトや、木製品を長く使うためのケアアイテムを販売しています。

・木工用みつろうクリーム
「人と自然にやさしい」をコンセプトに、材木屋の木の知識を生かして作り出した、木製品のケア用品です。床、テーブル、カウンターなどを乾燥によるひび割れから守り、自然のつやを与えます。家具やフロリーングのメンテナンスにいかがでしょうか。

●me.(ミードット)(大阪府)
衣類やお部屋のメンテナンスはもちろん、自分自身もリラックスできる肌当たりの気持ちのよい、インナーウェアを身に着けてみませんか。 ・organic cotton
天然成分由来の抗菌防臭加工(グレープフルーツ種子から抽出)が施された生地「citoratec」を使用したカラフルな色どりが楽しいブラトップとショーツが入荷いたします。色の組み合わせも楽んでいただけます。 ・スーピマコットン
細くてやわらかなスーピマコットンを編み立てた素材のものとオーガニックコットンのベア天に、 身に着けていることを忘れてしまうほど肌に優しくなじみます。繰り返し洗いやすく、乾きやすい薄手のコットンインナーは、 あなたの日常にそっと寄り添ってくれる存在になるでしょう。

皆様のご来店をお待ちしております。
8月1日(金)~8月28日(木)
開催店舗:中川政七商店 渋谷店(渋谷スクランブルスクエア11階)

その他の記事

お知らせTOPに戻る