MESSAGE
リピートしたくなる靴下
一目ぼれして買ったお気に入りのくつした
そんなくつしたが一回洗濯しただけで破れてしまったり、ずるずるとずれてきたり、ちくちくはいていられなかったりするとがっかりしてしまいます。
くつしたはみんなが毎日はくもの
たくさん歩く足を支え、やさしく足を包むものです。
私たちが考える良いくつしたは
しめつけないけど、ずれてこない
毛玉だらけにならないし、やぶれない
むれないし、におわない
ちくちくかゆくならない
あたたかくて、気持ちがいい
それでいてデザインも気が利いてる
2&9は奈良のくつした工場とじっくり膝をつきあわせて作ったくつしたのファクトリーブランドです。
おばあちゃんもおじいちゃんも、おんなのこもおとこのこも、年齢や性別問わず世界中で愛されるくつしたを目指します。
町ゆく人の足どりがかろやかになることを願って・・・。
ぬげにくいくつしたの秘密
普段はぬげやすいフットカバーやショートソックスを快適に履いてもらえるよう、機能性に優れたスポーツくつしたの最先端である立体成型の技術を活かして、足の形に沿ったくつしたを編み立てました。
適度な厚みとしめつけないフィット感ははいていることを忘れるほどなじむくつしたです。
1. かかとポケット
機能性に優れたスポーツくつしたの最先端立体成型技術を活かして編み立てました。最大の特徴はかかとに設けられたゆとり。ギャザーの寄った編地はかかとを入れるとしっかりとフィットし、まるであつらえたかのように足に吸い付きます。
2. ふわふわパイル
足底部分の負担が大きい2箇所をクッション性の良いパイル状に仕上げました。ふわふわのパイルが衝撃を和らげ、一日中歩く足を助けます。
3. 「誰でも」ぬげにくい
人間の足は人によって千差万別です。足の長さはもちろん、幅や甲の高さ、指の長さも様々。2&9では自分の足にぴったりと沿うくつしたをはく気持ち良さを感じていただきたいという思いから、フットカバーはサイズを2cm刻み3サイズ展開で揃えています。
しめつけないくつしたの秘密
足をしめつけないようボディ部分にはストレッチ性の弱い糸を使用しています。薄手でゆったりした履き心地のくつしたです。
1. やさしく包み込むような履き心地
履き口のゴムがきついと跡がついたり、かゆくなったり。しめつけないくつしたは、足に添うように履き口を作っていますが、ゆるいわけではなく、そしてしめつけ感がありません。
ずり落ちるのではと思われるかもしれませんが、ストレッチ性の強い糸を使わず、あえて細い糸を2本あわせて編むことで足をやさしく包み込むような履き心地に仕上げました。
2. ずれない
① やぶれやすいつま先やかかとには、補強糸を入れて強度をもたせ、底はクッション性を高めるために2重に編んでいます。やわらかな履き心地ながらも丈夫さにもこだわっています。
② 足とくつしたの境にしめつけによる段差ができないようにゴムの位置を少しさげています。皮膚と接するラインがソフトになりゴムによるかゆみを防止します。
3. すっきりとした脚のラインに
ゴム位置から上部は内側に折り返して編んでいるのですが、折り返すことで厚くなってしまうのを防ぐため、糸の本数を減らして全体が同じ厚みになるように調整しました。履き口のごろつきがなくなり、すっきりと脚に添うようなラインになっています。