中川政七商店の贈りもの
身近な人やお世話になった人へ、気持ちを形にして贈り合う贈答文化は、中川政七商店がこの先も大切にしたい日本の風習です。
季節のご挨拶や結婚・出産のお祝い、お礼にほんの気持ちを添えたいときなどのギフトシーンに合わせて、人気の定番品や季節の限定品をご紹介します。
30の商品
-
サイズなし 201 伽羅販売価格:7,700円(税込)稽古や茶会に必要な道具一式が入る数奇屋袋。外側ポケットや荷物を仕分けることができる仕切り板など便利な機能を備えています。
-
サイズなし 202 舛花販売価格:7,700円(税込)稽古や茶会に必要な道具一式が入る数奇屋袋。外側ポケットや荷物を仕分けることができる仕切り板など便利な機能を備えています。
-
サイズなし 202 朱販売価格:16,500円(税込)茶道具箱用に仕上げた塗蓋です。茶筅を見せて収納できるように、一部を取り外しの出来る切り欠けたデザインにしています。
-
サイズなし 203 黒販売価格:16,500円(税込)茶道具箱用に仕上げた塗蓋です。茶筅を見せて収納できるように、一部を取り外しの出来る切り欠けたデザインにしています。
-
サイズなし 202 朱販売価格:15,400円(税込)茶道具箱用に仕上げた、一枚ものの塗蓋です。別売りの「茶道具箱」「茶道具箱 小」に合わせてご使用いただけます。
-
サイズなし 203 黒販売価格:15,400円(税込)茶道具箱用に仕上げた、一枚ものの塗蓋です。別売りの「茶道具箱」「茶道具箱 小」に合わせてご使用いただけます。
-
サイズなし 太目販売価格:22,000円(税込)春日大社の境内や奈良公園に生息する鹿の角を用いた菓子切。羊羹のような密度のあるお菓子もすんなりと切ることができます。
-
サイズなし 細目販売価格:22,000円(税込)春日大社の境内や奈良公園に生息する鹿の角を用いた菓子切。羊羹のような密度のあるお菓子もすんなりと切ることができます。
-
サイズなし 太目販売価格:25,300円(税込)春日大社の境内や奈良公園に生息する鹿の角を用いた菓子切。羊羹のような密度のあるお菓子もすんなりと切ることができます。
-
サイズなし 細目販売価格:25,300円(税込)春日大社の境内や奈良公園に生息する鹿の角を用いた菓子切。羊羹のような密度のあるお菓子もすんなりと切ることができます。
-
-
-
-
-
サイズなし 200 藍納戸販売価格:3,300円(税込)寸法にこだわった懐紙入れを深みのある麻生地で仕立てました。大きめの懐紙や扇子など茶会に必要な道具一式が収まります。
-
サイズなし 202 舛花販売価格:3,300円(税込)寸法にこだわった懐紙入れを深みのある麻生地で仕立てました。大きめの懐紙や扇子など茶会に必要な道具一式が収まります。
-
サイズなし 203 緋色販売価格:3,300円(税込)寸法にこだわった懐紙入れを深みのある麻生地で仕立てました。大きめの懐紙や扇子など茶会に必要な道具一式が収まります。
-
サイズなし 200 藍納戸販売価格:7,700円(税込)稽古や茶会に必要な道具一式が入る数奇屋袋。外側ポケットや荷物を仕分けることができる仕切り板など便利な機能を備えています。
-
25-27cm 靴下販売価格:2,750円(税込)吸湿・放湿・保温性に優れる絹でつくった茶室用の靴下と足袋。すべらかな肌ざわりと絹の光沢感が足元を上品に見せてくれます。
-
-
-
-
販売価格:10,450円(税込)ほうじ茶を淹れるためにつくった土瓶には、内側に目盛が付いていて茶葉の量に合った湯量を簡単にはかることができます。萬古焼の土瓶は優れた耐熱性を持ち、そのまま直火にもかけられるのが特徴。
-
-
-
30件あります
閉じる
- カートに入りました
- カートを見る