贈りもの

最近見た商品

検索結果

アイテム
(件)
特集
(件)
読みもの
(件)
表示方法
ピックアップ
詳細一覧
  • THE UMBRELLA 張替生地 WHITE
    メール便
    販売価格:
    1,595円(税込)
    傘生地のみの販売です。お手持ちのTHE UMBRELLAの傘骨に張り替えてご使用ください。
  • THE UMBRELLA WHITE
    販売価格:
    2,860円(税込)
    THE UMBRELLAは、新しい傘のスタンダードとして、骨組みから生地まで全てプラスチックで作る、株式会社サエラの技術をベースに開発しました。
  • かや織バスマット Mサイズ
    M 208 紺
    販売価格:
    3,960円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきたかや織の綿を十六枚重ね合わせて作ったバスマット。吸水性が良く、乾きやすいのが特徴です。使うほどに柔らかな風合いになります。
  • 特選奈良吉野昔ながらの林州梅干し 200g
    販売価格:
    1,404円(税込)
    奈良に残る希少な梅の品種「林州」を使った梅干し。
  • 焼津鰹節専門店 合わせだし 和風・和洋風 2種×4袋入
    販売価格:
    1,404円(税込)
    創業天明二年、焼津で鰹節の商いを代々続けているきちり清水商店と作りました。
  • 産地のカレー
    200g 205 手羽先の八丁味噌カレ
    販売価格:
    496円(税込)
    日本の焼物産地の窯元と一緒につくった、中川政七商店オリジナルのうつわシリーズ「産地のうつわ」。そのうつわで味わう「産地の食べもの」も一緒に提案したいとの思いから、焼物の産地の食文化をとりいれたカレーをつくりました。ぜひ産地のうつわと合わせてお召し上がりください。
  • 産地のカレー
    200g 200 根菜の煮ごみカレー
    販売価格:
    496円(税込)
    日本の焼物産地の窯元と一緒につくった、中川政七商店オリジナルのうつわシリーズ「産地のうつわ」。そのうつわで味わう「産地の食べもの」も一緒に提案したいとの思いから、焼物の産地の食文化をとりいれたカレーをつくりました。ぜひ産地のうつわと合わせてお召し上がりください。
  • 産地のカレー
    200g 203 近江黒鶏の黒カレー
    販売価格:
    496円(税込)
    日本の焼物産地の窯元と一緒につくった、中川政七商店オリジナルのうつわシリーズ「産地のうつわ」。そのうつわで味わう「産地の食べもの」も一緒に提案したいとの思いから、焼物の産地の食文化をとりいれたカレーをつくりました。ぜひ産地のうつわと合わせてお召し上がりください。
  • 産地のカレー
    200g 204 ねり胡麻と鯖のカレー
    販売価格:
    496円(税込)
    日本の焼物産地の窯元と一緒につくった、中川政七商店オリジナルのうつわシリーズ「産地のうつわ」。そのうつわで味わう「産地の食べもの」も一緒に提案したいとの思いから、焼物の産地の食文化をとりいれたカレーをつくりました。ぜひ産地のうつわと合わせてお召し上がりください。
  • ゆずと花椒のぬか床
    販売価格:
    1,404円(税込)
    ゆずと花椒を混ぜ込んだ、香り豊かな冷蔵庫専用ぬか床です。
  • うるおい手洗石鹸 詰め替え用 無香料
    販売価格:
    880円(税込)
    植物性原料を使用した、手肌にやさしいハンドソープに詰め替え用が登場しました。
  • 常滑焼の塩壷
    サイズなし 白
    販売価格:
    3,190円(税込)
    常滑の窯元と作った、塩をさらさらに保つ塩壷。ナチュラルな佇まいの人気アイテムです。
  • ごはん粒のつきにくい竹の弁当箸
    サイズなし 紺
    販売価格:
    2,310円(税込)
    ご飯粒が付きにくい加工を施した、九州で作られたお箸。セットの箸袋には、水や汚れに強い撥水加工の綿麻生地を使用。使い終わった後のお箸も安心して入れられます。
  • ごはん粒のつきにくい竹の弁当箸
    サイズなし 薄茶
    販売価格:
    2,310円(税込)
    ご飯粒が付きにくい加工を施した、九州で作られたお箸。セットの箸袋には、水や汚れに強い撥水加工の綿麻生地を使用。使い終わった後のお箸も安心して入れられます。
  • ごはん粒のつきにくい竹の弁当箸
    サイズなし 赤
    販売価格:
    2,310円(税込)
    ご飯粒が付きにくい加工を施した、九州で作られたお箸。セットの箸袋には、水や汚れに強い撥水加工の綿麻生地を使用。使い終わった後のお箸も安心して入れられます。
  • 常滑焼の砂糖壷
    サイズなし 白
    販売価格:
    3,190円(税込)
    愛知県の常滑は、日本六古窯に数えられる有名な産地のひとつ。
  • うつわになる信楽焼のレンジ蒸し鉢
    サイズなし 粉引
    販売価格:
    5,280円(税込)
    1分ほど水に浸した器に野菜を入れレンジで温めると、器からも水蒸気が発生し、野菜の水分を逃さずおいしく蒸し上がります。
  • うつわになる信楽焼のレンジ蒸し鉢
    サイズなし 鉄黒
    販売価格:
    5,280円(税込)
    1分ほど水に浸した器に野菜を入れレンジで温めると、器からも水蒸気が発生し、野菜の水分を逃さずおいしく蒸し上がります。
  • 常滑焼の卓上塩壷
    サイズなし グレー
    販売価格:
    2,200円(税込)
    卓上に常備できるサイズで、七味や薬味入れとしてもお使いいただけます。
  • 常滑焼の卓上塩壷
    サイズなし 白
    販売価格:
    2,200円(税込)
    卓上に常備できるサイズで、七味や薬味入れとしてもお使いいただけます。
  • 割り鍋敷き
    販売価格:
    2,310円(税込)
    割り箸を割る動作に着想を得て作った、コンパクトに収納できる鍋しき。
  • 手焼き煎餅 めでた
    販売価格:
    1,404円(税込)
    縁起ものの招き猫、だるま、富士山をかたどった煎餅。
  • ワイングラスに学んだ日本酒器 エッグシェル
    販売価格:
    6,930円(税込)
    ワイングラスの形状をお手本に、日本酒の芳醇な香りを味わい尽くすための酒器を、光を通すほど薄い有田焼エッグシェルでつくりました。
  • ワイングラスに学んだ日本酒器セット エッグシェル
    販売価格:
    13,860円(税込)
    ワイングラスの形状をお手本に、日本酒の芳醇な香りを味わい尽くすための酒器を、光を通すほど薄い有田焼エッグシェルでつくりました。
  • めでたもなか
    販売価格:
    1,782円(税込)
    おめでたい縁起物の鯛、梅、瓢箪、招き猫をかたどったもなかです。自分で餡をはさむ手作りタイプのため、作り立てのパリパリとした食感が楽しめます。
  • 「IH使用可」及源鋳造 南部鉄瓶 東雲アラレ 1L
    販売価格:
    19,800円(税込)
    明け方に東の空にたなびく雲に見立てたシャープな形です。鉄瓶は茶葉本来の味わいを最大限に生かす、やさしくまろやかなお湯を作り上げます。
  • かもしか道具店 ごはんの鍋 3合
    3合 200 黒
    販売価格:
    10,560円(税込)
    ごはんが楽しくおいしく炊ける鍋。20分でツヤツヤふっくらのおいしいごはんのできあがり。
  • かもしか道具店 ごはんの鍋 2合
    2合 200 黒
    販売価格:
    7,590円(税込)
    ごはんが楽しくおいしく炊ける鍋。20分でツヤツヤふっくらのおいしいごはんのできあがり。
  • かもしか道具店 ごはんの鍋 1合
    1合 200 黒
    販売価格:
    4,840円(税込)
    ごはんが楽しくおいしく炊ける鍋。20分でツヤツヤふっくらのおいしいごはんのできあがり。
  • かもしか道具店 ごはんの鍋 3合
    3合 201 白
    販売価格:
    10,560円(税込)
    ごはんが楽しくおいしく炊ける鍋。20分でツヤツヤふっくらのおいしいごはんのできあがり。
  • 小豆の温熱ネックピロー
    販売価格:
    4,620円(税込)
    北海道産の小豆から出る天然の蒸気が、蒸しタオルのように心地よいネックピロー。電子レンジであたためた後、付属のカバーを付けてご使用ください。表側はオーガニックコットンのネル生地、肌に当たる部分は無撚糸コットンでできたカバーは、肌当たりがやさしく保温効果もあります。
  • 着けるタートルネックオーガニック綿
    サイズなし グレー
    販売価格:
    6,930円(税込)
    平松洋子さんと一緒に開発した人気の「着けるタートルネック」を、より軽やかな着け心地の綿素材でつくりました。
  • 着けるタートルネックオーガニック綿
    サイズなし 生成
    販売価格:
    6,930円(税込)
    平松洋子さんと一緒に開発した人気の「着けるタートルネック」を、より軽やかな着け心地の綿素材でつくりました。
  • 猫村さんの花ふきん
    メール便
    販売価格:
    1,320円(税込)
    「猫村さんのふきん」で花ふきんサイズを作りました。ふきんを使って家じゅうをお手入れする猫村さんが描かれています。食器拭きから台拭き、鍋つかみ、そして雑巾と、ふきんを様々に使いこなす猫村さんが、日々の台所仕事を励ましてくれるようです。
  • 綿麻ガーゼの立体マスク
    サイズなし 生成
    メール便
    販売価格:
    1,650円(税込)
    通気性と吸水発散性に優れた綿麻素材でつくったマスクです。内側には肌あたりが柔らかな綿100%のかや織りとガーゼ生地を組み合わせており、蒸れにくく快適なつけ心地です。
  • かや織ベビーまくら
    販売価格:
    2,640円(税込)
    わらかい赤ちゃんの頭をそっと支える小さな枕を作りました。
  • 淡路五色浜釜焚塩 100g
    販売価格:
    799円(税込)
    中川政七商店が選んだ日本の調味料、さしすせそシリーズの「し」。淡路島の「脱サラファクトリー」による、淡路島五色浜の海水を使った塩です。
  • 吉野杉桶造濃口醤油 360ml
    販売価格:
    896円(税込)
    中川政七商店が選んだ日本の調味料、さしすせそシリーズの「せ」。奈良県御所市の「片上醤油」が作る、天然醸造の醤油です。
  • 猫村さんのふきん
    サイズなし お手入れいろいろ
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    「かや織」ふきんを使って家じゅうをお手入れする猫村さんが描かれています。
  • 猫村さんのふきん
    サイズなし 拭き掃除
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    「かや織」ふきんを使って家じゅうをお手入れする猫村さんが描かれています。
  • かや織ベビースタイ
    サイズなし 桃
    メール便
    販売価格:
    2,310円(税込)
    奈良の工芸「かや織」生地を2枚、ガーゼ生地を1枚合わせた3枚重ねの生地を使用して肌あたりのやわらかな赤ちゃんのスタイを作りました。
  • ビールのための純銅カップ
    販売価格:
    6,600円(税込)
    キンキンに冷えたビールをよりおいしく飲める、純銅のカップをつくりました。冷やした飲み物を注ぐとカップ自体が一気に飲み物の温度まで下がり、口当たりや手指先からも清涼感が伝わります。
  • かや織ベビースタイ
    サイズなし 白
    メール便
    販売価格:
    2,310円(税込)
    奈良の工芸「かや織」生地を2枚、ガーゼ生地を1枚合わせた3枚重ねの生地を使用して肌あたりのやわらかな赤ちゃんのスタイを作りました。
  • かや織ベビースタイ
    サイズなし 水色
    メール便
    販売価格:
    2,310円(税込)
    奈良の工芸「かや織」生地を2枚、ガーゼ生地を1枚合わせた3枚重ねの生地を使用して肌あたりのやわらかな赤ちゃんのスタイを作りました。
  • かや織ケット 鹿
    サイズなし 水色
    販売価格:
    5,500円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきたかや織の綿生地を重ね合わせて大判ケットをつくりました。洗いをかけているので、柔らかな風合いをお楽しみいただけます。
  • かや織ケット 鹿
    サイズなし 桃
    販売価格:
    5,500円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきたかや織の綿生地を重ね合わせて大判ケットをつくりました。洗いをかけているので、柔らかな風合いをお楽しみいただけます。
  • 日本の精油 九州産 クスノキ
    販売価格:
    1,650円(税込)
    九州産 クスノキは、防虫・消臭効果が高いカンファー成分が含まれています。
  • 日本の精油 青森産 ヒバ
    販売価格:
    1,210円(税込)
    青森産 ヒバは抗菌作用が高いヒノキチオール成分が安定して含まれているものを選びました。その他にも防虫・消臭効果の高い成分を含んでいます。
  • 吉野ヒノキの芳香チップ 巾着つき
    販売価格:
    1,100円(税込)
    奈良県の銘木、吉野ヒノキで作った芳香チップです。付属のかや織巾着にチップを入れて吊り下げたり、お皿に盛りつけてお部屋に置くなどして、ヒノキの香りをお楽しみください。
  • 日本の精油 奈良産 ヒノキ
    販売価格:
    1,210円(税込)
    奈良産 ヒノキは複数の成分が悪臭の成分を分解するとされており、消臭効果が期待できます。また、安らぎ成分aピネンが多く含まれ香り高いのが特徴です。
  • 日本の精油 北海道産 ハッカ
    販売価格:
    1,650円(税込)
    北海道産 ハッカは抗菌・鎮静・覚醒作用が高いハッカに含有されるメントール成分が含まれています。清涼感のある香りにはリフレッシュ効果があります。
  • ごはん粒のつきにくい弁当箱 木蓋
    販売価格:
    5,170円(税込)
    山中漆器の産地である石川県の「たつみや」で伝統的な塗りの技法を生かしてつくられた、ご飯粒がつきにくい弁当箱。
  • 最適包丁
    販売価格:
    13,970円(税込)
    「本当に使いやすい包丁とは何か」を追求した結果たどり着いた、日々の暮らしに合う小回りのきくサイズの包丁です。
  • かや織ふきん 八枚重ね
    サイズなし 晒
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    奈良の工芸「かや織」は、奈良時代より前に伝わった「風は通すが蚊は通さない」という蚊帳(かや)に使われる目の粗い薄織物です。この綿のかや織を贅沢に8枚重ねで縫い合わせているため、吸水性が非常に高く、丈夫で長く使うことができるふきんです。
  • 綿麻もんぺパンツ
    L グレー
    販売価格:
    8,250円(税込)
    表は綿麻のワッシャー素材、裏に肌あたりの良い和晒ガーゼを使用して作ったもんぺ形のパンツ。前身頃の右側にポケット付き。
  • 綿麻もんぺパンツ
    L 白
    販売価格:
    8,250円(税込)
    表は綿麻のワッシャー素材、裏に肌あたりの良い和晒ガーゼを使用して作ったもんぺ形のパンツ。前身頃の右側にポケット付き。
  • ふんわり綿のラグランカットソー
    サイズなし 白
    販売価格:
    5,940円(税込)
    ふんわりとやわらかな綿を使用した、やさしい肌触りが特徴のカットソーです。
  • かや織ふきん 八枚重ね
    サイズなし 薄墨
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    奈良の工芸「かや織」は、奈良時代より前に伝わった「風は通すが蚊は通さない」という蚊帳(かや)に使われる目の粗い薄織物です。この綿のかや織を贅沢に8枚重ねで縫い合わせているため、吸水性が非常に高く、丈夫で長く使うことができるふきんです。
  • ふんわり綿のラグランカットソー
    サイズなし 墨
    販売価格:
    5,940円(税込)
    ふんわりとやわらかな綿を使用した、やさしい肌触りが特徴のカットソーです。
  • うるおい手洗石鹸(無香料)
    販売価格:
    1,100円(税込)
    植物性原料を使用した、手肌にやさしいハンドソープです。台所などでも香りを気にせずお使いいただける無香料です。
  • 綿麻もんぺパンツ
    L 紺
    販売価格:
    8,250円(税込)
    表は綿麻のワッシャー素材、裏に肌あたりの良い和晒ガーゼを使用して作ったもんぺ形のパンツ。前身頃の右側にポケット付き。
  • 綿麻もんぺパンツ
    M 紺
    販売価格:
    8,250円(税込)
    表は綿麻のワッシャー素材、裏に肌あたりの良い和晒ガーゼを使用して作ったもんぺ形のパンツ。前身頃の右側にポケット付き。
  • 綿麻もんぺパンツ
    M グレー
    販売価格:
    8,250円(税込)
    表は綿麻のワッシャー素材、裏に肌あたりの良い和晒ガーゼを使用して作ったもんぺ形のパンツ。前身頃の右側にポケット付き。
  • ふんわり綿のラグランカットソー
    サイズなし 青
    販売価格:
    5,940円(税込)
    ふんわりとやわらかな綿を使用した、やさしい肌触りが特徴のカットソーです。
  • しゃもじ屋の炒めへら
    販売価格:
    3,960円(税込)
    チャーハンやカレー料理に便利な炒めへらを、しゃもじで有名な広島の宮島工芸製作所と作りました。先端は、混ぜやすく、すくいやすいさじ状の形です。
  • ふんわり綿のラグランカットソー
    サイズなし グレー
    販売価格:
    5,940円(税込)
    ふんわりとやわらかな綿を使用した、やさしい肌触りが特徴のカットソーです。
  • 綿麻もんぺパンツ
    M 白
    販売価格:
    8,250円(税込)
    表は綿麻のワッシャー素材、裏に肌あたりの良い和晒ガーゼを使用して作ったもんぺ形のパンツ。前身頃の右側にポケット付き。
  • ふんわり綿のラグランカットソー
    サイズなし キャメル
    販売価格:
    5,940円(税込)
    ふんわりとやわらかな綿を使用した、やさしい肌触りが特徴のカットソーです。
  • 食洗機で洗えるひのきのまな板 小
    販売価格:
    4,620円(税込)
    包丁の刃の当たりがよい上に乾燥に強く、水切れもよいひのきは、昔からまな板の材料として親しまれてきました。そんなひのきを使用して、食洗機で洗えるまな板を作りました。反りにくいように反り防止加工を施し、ぎりぎりまで薄く、扱いやすい軽さに仕上げています。
  • 「肌をやさしく洗い上げる」美容洗顔セーム革
    メール便
    販売価格:
    1,100円(税込)
    鹿革の中でも特にきめが細かく、最高級品といわれるキョン(最小種の鹿)のセーム革を洗顔に便利なサイズに仕立てました。
  • 桜の手彫線香立て
    販売価格:
    880円(税込)
    三重・伊賀にある手づくりボタンの工房「ボタンズファクトリー」。さまざまな素材を使ってオリジナルのボタンを生み出すこちらの作家が、一つひとつ手づくりした線香立て。
  • THE GLASS GRANDE 470ml
    販売価格:
    1,760円(税込)
    『THE GLASS』は、耐熱ガラス(耐熱温度差120℃)を贅沢に極限まで厚く用いることで、割れにくく、軽く、電子レンジや食器洗い機でも使えるグラスを実現しました。
  • THE GLASS TALL 350ml
    販売価格:
    1,540円(税込)
    『THE GLASS』は、耐熱ガラス(耐熱温度差120℃)を贅沢に極限まで厚く用いることで、割れにくく、軽く、電子レンジや食器洗い機でも使えるグラスを実現しました。
  • 菅原工芸硝子 富士山グラス
    販売価格:
    4,950円(税込)
    様々な飲み物を注ぐことにより、表情の異なる多用な富士山が現れます。あなただけの富士山をお楽しみください。
  • THE GLASS SHORT 240ml
    販売価格:
    1,320円(税込)
    『THE GLASS』は、耐熱ガラス(耐熱温度差120℃)を贅沢に極限まで厚く用いることで、割れにくく、軽く、電子レンジや食器洗い機でも使えるグラスを実現しました。
  • 天然毛の歯ブラシ
    サイズなし 白
    メール便
    販売価格:
    660円(税込)
    馬毛ならではのコシと弾力で、歯の健康に最も重要なエナメル質を傷つけにくいのが特徴です。
  • 天然毛の歯ブラシ
    サイズなし 紺
    メール便
    販売価格:
    660円(税込)
    馬毛ならではのコシと弾力で、歯の健康に最も重要なエナメル質を傷つけにくいのが特徴です。
  • 吉野杉の両口菜箸
    販売価格:
    1,320円(税込)
    料理中にサッと使いたい菜箸。口に入れても安心な無塗装の吉野杉を使用。軽いため長い菜箸も扱いやすく、やわらかいため食材へのあたりもやさしいのが特徴です。
  • 貝ボタンの線香立て
    サイズなし 204 白
    販売価格:
    880円(税込)
    高瀬貝をまるくくり抜いて貝ボタンをつくる技術を用いてつくられた線香立ては、虹色の輝きと上品な光沢が魅力です。
  • 貝ボタンの線香立て
    サイズなし 205 黒
    販売価格:
    880円(税込)
    高瀬貝をまるくくり抜いて貝ボタンをつくる技術を用いてつくられた線香立ては、虹色の輝きと上品な光沢が魅力です。
  • かぶりエプロン
    サイズなし 生成
    販売価格:
    5,940円(税込)
    ボタンをとめると簡単に頭からかぶることができる、シンプルなエプロンをつくりました。厚手の柔らかい綿麻の生地で仕上げました。
  • かぶりエプロン
    サイズなし 墨
    販売価格:
    5,940円(税込)
    ボタンをとめると簡単に頭からかぶることができる、シンプルなエプロンをつくりました。厚手の柔らかい綿麻の生地で仕上げました。
  • 二重軍手の鍋つかみ
    サイズなし 杢グレー
    販売価格:
    3,960円(税込)
    二重構造の軍手で指先の自由度の高い鍋つかみをつくりました。内側はパイル状のため熱が伝わりにくく、編目に隙間があることで熱がこもりにくくなっています。
  • 二重軍手の鍋つかみ
    サイズなし 生成
    販売価格:
    3,960円(税込)
    二重構造の軍手で指先の自由度の高い鍋つかみをつくりました。内側はパイル状のため熱が伝わりにくく、編目に隙間があることで熱がこもりにくくなっています。
  • 鹿のおやすみだっこタオル
    販売価格:
    2,640円(税込)
    持っているだけで赤ちゃんが安心するタオル。視野の狭い赤ちゃんにも認識しやすいよう、ぬいぐるみの顔を付けました。
  • motta024
    サイズなし 211 コン
    メール便
    販売価格:
    1,540円(税込)
    ジャカード織りで表裏ともに綺麗な水玉模様を表現しました。
  • かもしか道具店 すりコギ 小
    販売価格:
    1,320円(税込)
    「かもしか道具店」で人気の「スパイス すりバチ」。その小ぶりなサイズにぴったりな大きさのすりコギをつくりました。
  • 二重軍手の鍋つかみ
    サイズなし 紺
    販売価格:
    3,960円(税込)
    二重構造の軍手で指先の自由度の高い鍋つかみをつくりました。内側はパイル状のため熱が伝わりにくく、編目に隙間があることで熱がこもりにくくなっています。
  • 有田焼の線香立て
    サイズなし 202 藍
    販売価格:
    880円(税込)
    日本国内で最初につくられた磁器といわれる有田焼。その象徴的な色である藍色と、味わい深い飴釉で仕上げた線香立て。
  • 冷酒のための純銅ペアカップ
    販売価格:
    7,480円(税込)
    日本の風土とともにある日本酒を、最後の一口までおいしく飲める純銅製の冷酒カップをつくりました。カップは夫婦や親子で冷酒を楽しめる2個セット。
  • 麻の葉切子グラス ショート
    販売価格:
    1,980円(税込)
    日本の伝統的な吉祥文様である「麻の葉文」を、全体に切子であしらったグラスです。「ショート」は蕎麦猪口のような形で、グラスとしてだけでなく小鉢のようにもお使いいただけます。
  • 缶入りマッチ
    販売価格:
    440円(税込)
    マッチの生産量日本一を誇る兵庫県のメーカーとつくった、オリジナルの缶入りマッチ。
  • 麻の葉切子グラス トール
    販売価格:
    2,420円(税込)
    日本の伝統的な吉祥文様である「麻の葉文」を、全体に切子であしらったグラスです。「トール」はその名の通り、縦に長い形で、冷たい飲みものを入れるのにちょうどいい形状。
  • 飯田水引の祝儀袋
    サイズなし 鶴結び
    メール便
    販売価格:
    1,100円(税込)
    明治35年の創業から100年以上、飯田水引を作り続けるメーカーと作った縁起のよい祝儀袋です。結びの”かたち”が、お祝いに添えたい想いをさりげなく伝えます。
  • 飯田水引の祝儀袋
    サイズなし 梅結び
    メール便
    販売価格:
    1,100円(税込)
    明治35年の創業から100年以上、飯田水引を作り続けるメーカーと作った縁起のよい祝儀袋です。結びの”かたち”が、お祝いに添えたい想いをさりげなく伝えます。
  • THE COFFEE HOUSE BY SUMIDA COFFEE 5個入
    販売価格:
    1,296円(税込)
    気軽に美味しいコーヒーが味わえる、心地良い社交場をつくりたい、と2010年に東京・墨田区で開業した「すみだ珈琲」は、現在、約70カ国に広がるコーヒー産地から、それぞれ個性豊かなコーヒーの味わいの違いが楽しめる、コーヒーバッグセット「THE COFFEE HOUSE」をつくりました。
  • 「上品で淡い色の」花ふきん
    サイズなし 菜の花
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきた蚊帳生地を使ったふきん。
  • 「上品で淡い色の」花ふきん
    サイズなし あじさい
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきた蚊帳生地を使ったふきん。
  • 「上品で淡い色の」花ふきん
    サイズなし 若葉
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきた蚊帳生地を使ったふきん。
  • 「上品で淡い色の」花ふきん
    サイズなし さくら
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    奈良県の特産品・伝統産業のひとつとされてきた蚊帳生地を使ったふきん。
401~500件
649件あります

ご指定の条件に一致する特集が見つかりませんでした。

ご指定の条件に一致する読み物が見つかりませんでした。

閉じる
カートに入りました
カートを見る
円~
日 から 日 まで