商品の特徴
持ち手に真田紐を使ったトートバッグ
たおやかな和の色の手績み手織り麻と真田紐を組み合せて作ったトートバッグ。茶道具を納めた桐箱を結わえる真田紐は、昔は刀の下げ緒などに使われた紐。この紐を現代の生活に合った形で使いたいという思いから「真田紐シリーズ」が生まれました。ちょっとしたお出掛けにちょうどいいきちんと感が人気のシリーズです。
上質な麻生地との組み合わせ
組み合わせた麻生地は、「手績み」「手織り」の麻生地。熟練の職人でも1疋(反物2反分)の糸を作るのに24日、さらにそれを手織りするのに10日以上かかる希少なものです。
上品さと使いやすさを適えた作り
内側にはかぶせ布が付いているので、中身を見せたくない時や荷物が心配な時に、さっとかけるだけで安心です。ひざの上に収まる上品なサイズ感ですが、収納面でも不足のない作りです。
サイズ / スペック
商品詳細
素材 本体表地:手織り麻100%/本体裏地:綿100%/持ち手:綿55%・アクリル45% 重さ 約180g 仕様 内ポケット2 商品サイズサイズガイド
サイズ 最大幅 マチ部分幅 高さ マチ 持ち手内周 - 42 36 25 6 34 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
お知らせ ※本製品は素材の特性上、色あせ色移りすることがあります。特に汗や雨など湿った状態での摩擦は色落ちし、洋服や周囲のものに色移りしますのでお取り扱いにはご注意ください。
※濡れた時は早めに乾いた布で湿気をとり、直射日光を避けて陰干しをしてください。
※ベンジン・シンナーなどの使用はお避けください。
※高温多湿での保管はしないでください。
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
