中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、主力商品であるふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
立身出世・運気上昇を象徴する縁起物
現れるとおめでたいことが起こる前兆といわれる、縁起のよい生き物・辰。有名な故事「登竜門(とうりゅうもん)」では、鯉が滝を登ると龍になるという言い伝えから、天に昇る勢いのある姿は運気上昇や開運力を象徴します。(※イメージ:サイズ小)
素朴な佇まい、あたたかな表情の張子
張子人形とは、型に和紙を張り重ねて乾燥させた後に型を抜き取り、彩色を施した人形のこと。
福島県で会津張子や赤べこ、起き上がり小法師など昔ながらの郷土玩具や、新しい創作玩具を制作する「野沢民芸」と作った干支の張子。素朴で愛らしい表情と、ピンと伸びたツノが特徴です。中川政七商店のためにオリジナルの絵付けを施してもらいました。職人技によって一つひとつ筆で施された彩色が、心あたたまる味わいを生み出しています。(※イメージ:サイズ中)お正月飾りとして玄関や棚の上に
コンパクトで、飾る場所を選ばないサイズ感です。縁起のよいお正月のお飾りとして、玄関や棚の上などちょっとしたスペースに、気軽にお飾りいただけます。鏡餅などの大きめのお正月飾りに添えてお楽しみいただくのもおすすめです。(※イメージ:サイズ中)
(※イメージ:サイズ大)
サイズ / スペック
商品詳細
素材 紙 備考 専用箱(11.4×14×9.5㎝)入り 商品サイズサイズガイド
サイズ 本体 - 約13×9×6.5 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
製品のお取扱い ※濡れた手や汗ばんだ手で触れないでください。
※彩色部分を擦らないようご注意ください。
※直射日光や空調の風が直接あたるところや温度差のはげしい場所でのご使用・保管はお避けください。
※強い衝撃を与えないようご注意ください。
※お子様の手の届かないところでお飾りください。
※一つひとつ手仕事で仕上げられておりますので、色・形に個体差があります。
※変形・破損した場合は使用を中止してください。
