中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
サイズ / スペック
商品詳細
素材 こけし:水木/のぼり台:水木・チェリー/花飾り:麻・杉/鯉のぼり:麻・紙/敷布:フェルト/箱:桐 内容 こけし武者1体・鯉のぼり・花飾り・敷布・桐箱 備考 桐箱入り 商品サイズサイズガイド
サイズ こけし 桐箱 - φ5.2×8.1 19.5×20×14 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
飾り方 ※桐箱の上に敷布を敷き、各パーツを写真のように並べてお飾りください。
※片付けの際は、桐箱の中に収納して保管いいただけます。製品のお取り扱い ※水に弱いいため、濡れた手で触れないでください。
※直射日光、空調の風が直接あたる場所、湿度の高い場所、温度差の激しい場所でのご使用・保管はお避けください。
※衝撃を与えないようご注意ください。
※お子様の手の届かないところでお飾りください。
※手仕事で仕上げられておりますので、色や形等が若干異なります。
※天然の木材ですので色や木目が異なります。

商品説明
こけしの産地・宮城県鳴子温泉で、伝統こけしや木地雛の製作を続ける「桜井こけし店」と一緒に作った、やさしい笑顔の武者飾り。こけしは子どもたちが健康に成長することを願い、古くから愛されてきたお祝い人形です。飾り台となる桐箱には男と子の強いたくましい成長への願いを込めた矢羽根を描き、菖蒲の飾りには魔除けの力があるとされてきた麻生地を使っています。季節の終わりには、桐箱の中に入れてコンパクトに収納していただけます。