商品の特徴
毎日、肌が気持ちいい。 呼吸する麻のインナー
長い歴史の中で麻と向き合ってきた、中川政七商店ならではのインナーを作りたいという想いからできた「更麻(さらさ)」。麻は、綿に比べて糸が硬く伸びがよくないため、通常ならインナーにするのが難しい素材です。これを改善できるメーカーとの出会いにより、これまでにない麻のインナーが実現しました。大事にしたのは、麻の心地よさを最大限に味わえる、ほどよいフィット感。更麻の特徴である麻フライス編みの生地は、伸縮性に優れ、薄手のアウターにも響きにくいので、薄着にもさらりと合わせられます。
365日、さらりとしなやかな肌触り
麻は吸水速乾性に優れ、汗をかいても素早く発散するので、いつもさらっとした着心地。また天然繊維の中でも強度が高く、水に濡れるとさらに強度が増すため、頻繁に洗濯するインナーに適しています。さらに、洗うことによってどんどんやわらかくなり、肌触りがよくなっていくのもうれしい特徴です。
自宅でお手入れできます
パッケージの袋は、洗濯の際にインナーを入れて洗濯ネットとしてもお使いいただけます。お洗濯をくりかえすと毛羽(けば)が取れてどんどん柔らかくなるので、長く使うほどにより肌当たりのよい気持ちよさを実感いただけます。
サイズ / スペック
商品詳細
素材 本体:麻100%/裾テープ:ナイロン93%・ポリウレタン7%/首周りテープ: ポリエステル100% 対象サイズ目安 M:バスト80~88㎝ L:バスト88~96㎝ 商品サイズサイズガイド
サイズ 身幅 着丈 袖丈 M 約33 約62 約50 L 約37 約63 約51 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
洗濯表示 洗濯表示についてはこちら お手入れについて ※付属の袋は洗濯ネットとしてご使用いただけます。
※洗濯の際は単独でネットに入れて無蛍光洗剤をご使用ください。
※お肌の状態によって着用数回程度は生地の細かな繊維にわずかな刺激を感じる場合がありますが、洗濯を繰り返すごとにやわらかく肌に馴染んでいきます。
ユーザーレビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 4
-
肌触りがよい
- 投稿者:
- 蜂蜜熊
- カラー:
- 生成
- サイズ:
- L
更紗タンクトップのレビューに「背中のタグはいらない」とありましたし、
商品写真はまだ背中タグのままですが、
私が購入したときには、タグは脇に付いていました。
肌触りがよく、着ていて気持ちいいのですが、
欲を言えば、縁周りもテープではなく、
麻素材で仕上げてある、完全麻100%の商品ならよかったな、と。
あと、今後、半袖ハイネックや長袖タートルネックの展開も
していただければ、とても嬉しいです。 -
綿麻素材で静電気が起きにくく暖かい
- 投稿者:
- イガラシ
- カラー:
- 白
- サイズ:
- M
寒い外を歩く距離が短い環境ではヒートなんとか+ウールにウールを重ねると暑すぎることがありますが、綿麻素材ならサラッと爽やか、タートルネックで暖か。静電気も起きにくいです。 -
アトピーの肌にも優しい
- 投稿者:
- ユミママ
- カラー:
- 生成
- サイズ:
- L
アトピーの娘のために、自然素材の肌着を探してました。麻の肌着?と半信半疑でしたが、娘の感想は「チクチクしないし、暖かい!」この冬は、しっかり娘の肌を守ってくれそうです。 -
袖が短い
- 投稿者:
- Parker
- カラー:
- 生成
- サイズ:
- L
暖かです。ただ、Lサイズを購入しましたが、袖が短い。あと3センチくらい長いといいです。長袖のカットソーと合わせると、袖がゴロゴロもたつきます。

商品説明
長い歴史の中で麻と向き合ってきた、中川政七商店ならではのインナーを作りたいという想いからできた「更麻(さらさ)」。麻は、綿に比べて糸が硬く伸びがよくないため、通常ならインナーにするのが難しい素材です。これを改善できるメーカーとの出会いにより、これまでにない麻のインナーが実現しました。麻は吸水速乾性に優れ、汗をかいても素早く発散するので、いつもさらっとした着心地。また天然繊維の中でも強度が高く、水に濡れるとさらに強度が増すため、頻繁に洗濯するインナーに適しています。さらに、洗うことによってどんどんやわらかくなり、肌触りがよくなっていくのもうれしい特徴です。
吸水速乾性などの麻の特性を生かした、一年中、快適に着用していただけるインナー。大事にしたのは、麻の心地よさを最大限に味わえる、ほどよいフィット感。更麻の特徴である麻フライス編みの生地は、伸縮性に優れ、薄手のアウターにも響きにくいので、薄着にもさらりと合わせられます。パッケージの袋は、洗濯の際にインナーを入れて洗濯ネットとしてもお使いいただけます。
→読みもの「【わたしの好きなもの】更麻のインナー」はこちら
→読みもの「【暮らしの手ざわり。】第2話 モデル はなさん「大人のインナー選び、気になるポイントは?」 」はこちら
→読みもの「実は通年楽しめる。進化する「麻」の魅力12ヶ月」はこちら
→特集ページ「麻のインナーブランド「更麻(さらさ)」」はこちら