商品の特徴
季節の花を気負いなく生けられる花器
「以茶論美(茶を以て美を論ず)」をコンセプトに、茶道の新しい愉しみ方を提案するブランド「茶論」が提案する、竹に拭き漆を施したシンプルな一輪挿しです。
茶道の中で、花は季節感を表す大切な要素のひとつ。そこで、日常の中で気軽にお茶を愉しむときにも気負うことなく季節の花を生けられる花入をつくりました。楚々とした野花を引き立てる素朴な美しさく
花入は竹の直線的な美しさをいかし、木目がうっすらと見える拭き漆を表面に施しました。素朴な佇まいは楚々とした野花とも調和し、その美しさを引き立てます。漆の色は「白」「茶」「黒」の3種類。それぞれ違った表情をお楽しみいただけます。
花がきれいに生けられる「落とし」付き
一輪挿しの中には、表から見えないサイズの銅筒が仕込まれています。これは「落とし」と呼ばれるもので、ここに水を注ぎ花を挿れます。これは水による花器の傷みを防いだり、生け口を狭くすることで花を生けやすくするための道具です。
広口の花器は花の重さや茎の曲がりで花が動き、思う位置にうまく留めるには技術が必要です。落としの中にはさらに取り外しできる仕切り板があり、簡単に花を生けることができます。他の道具との組み合わせを愉しむ
一輪挿しは、「茶論」が提案する「家置きの茶道具箱」にぴったり収まる大きさです。お茶道具一式が美しく収まります。オリジナルの茶道具箱にお気に入りの道具と組み合わせて、自分だけの茶箱を仕立ててみてはいかがでしょうか。
サイズ / スペック
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 商品詳細
素材 竹 内容 銅製の落とし付き 仕様 漆塗装 備考 化粧箱入り 商品サイズサイズガイド
サイズ 直径 高さ - φ4.5 7.5 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
お知らせ ※体質により漆でかぶれることがありますので、その場合は直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
※竹は生物ですので、割れたりカビが生えたりする恐れがあります。保管は高温多湿、直射日光を避けてください。

商品説明
竹筒に拭き漆を施した一輪挿しです。
取り外しができる仕切り板を仕込んだ銅製の「落とし」付きで、花をきれいに生けることができます。