贈りもの

最近見た商品

ろうけつ染め

ろうけつ染め

ろうけつ染めろうけつ染め

格子とひび模様がつくる偶然の染め跡

ろうけつ染めは、生地の染め抜きたい部分にろうを塗り、ろうを手で割ってから染めることで不規則なひび割れ模様を生む、日本の伝統的な染色技法です。京都で伝統的なろうけつ染めを現代に伝える、しょうび苑と作りました。淡い色合いとシンプルな格子柄に、ろうけつ染めの細かなひび割れ模様を組み合わせることで、夏の小物にぴったりの涼やかな表情に仕上げています。

  • ろうけつ染めの巾着バッグ

    ろうけつ染めの巾着バッグ

    手仕事なので、ひとつずつ表情が異なり、自然な染めの雰囲気が美しい巾着バッグ。そのまま使えば手提げに、紐を片方に寄せると肩掛けやポシェットとしてもお使いいただけます。

    商品詳細はこちら
  • ろうけつ染めの袋がいらない扇子

    ろうけつ染めの袋がいらない扇子

    扇子袋に入れておかなくても扇面が擦れて傷や汚れがつかないよう、親骨を太くデザインした扇子です。染め跡がアクセントになるので、シンプルな装いにも映えるので、染めの美しさが際立ちます。

    商品詳細はこちら

読みもの

閉じる
カートに入りました
カートを見る

あなたにおすすめの特集